奨学金を自己破産した時のデメリット|奨学金返済の手助けする救済制度

( 1件 )
分かりやすさ
役に立った
この記事を評価する
この記事を評価しませんか?
分かりやすさ
役に立った
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
監修記事
奨学金を自己破産した時のデメリット|奨学金返済の手助けする救済制度

高校生・大学生・専門学生の中には奨学金を利用して学校に通っている人は少なくありません。学校を卒業して就職がうまくいかなかった・就職できた会社の給料が安かったなどで奨学金の延滞をして、結果的に自己破産をしてしまう人もいます。

実際に、『みのもんたのよるバズ!』にゲスト出演した女性の方は日本学生支援機構から約1,000万円を借りて返済できなくなり自己破産をしたという話がありました。

1,000万円までいかずとも奨学金を利用して大学に通った人は約500万円の借金を背負います。奨学金の返済が苦しいからといって自己破産をしてしまうとブラックリストに載るのでクレジットカード・ローンを利用できません。

また連絡保証人に全ての奨学金を肩代わりさせてしまうので身内の場合だと申し訳ない気持ちになる可能性は高いです。

今回は、

  • 自己破産をするデメリット
  • 自己破産をしないために利用できる制度
  • 自己破産以外の債務整理の方法

などをお伝えしますので参考にしてください。

奨学金を自己破産した時のデメリット|奨学金返済の手助けする救済制度

奨学金の滞納者最新データ(平成27年度)

奨学金の滞納者最新データ(平成27年度)

奨学金を滞納している人数・延滞している理由などをまとめました。 

平成27年度の滞納者状況

奨学金の滞納者のデータを表にまとめました。 

  人数
奨学金の返還をするべき人 381万1,492人
返還している人 348万3,982人
1日以上の延滞者 32万7,512人
3ヶ月以上の延滞者 16万4,635人

奨学金の延滞のきっかけ

延滞のきっかけで1番多かったのは「家計の収入が減った」です。また平成26年と比べると、「忙しかった」・「支出が増えた」なども理由になっています。要するに、収入が減って支出が増えたので奨学金に回すお金が減ってしまったということです。 

平成27年度奨学金の返還者に関する属性調査結果【概要】|日本学生支援機構

引用元:平成27年度奨学金の返還者に関する属性調査結果【概要】|日本学生支援機構

奨学金の延滞が続いている理由

延滞が続いている理由で1番多かったのは、「本人の低取得」です。また「経済的困難」・「奨学金の延滞額の増加」も理由になっています。大学を卒業しても就活がうまくいかなかった。希望通りの会社に入れなかったなどの要因も大きいでしょう。 

平成27年度奨学金の返還者に関する属性調査結果【概要】|日本学生支援機構

引用元:平成27年度奨学金の返還者に関する属性調査結果【概要】|日本学生支援機構

奨学金を自己破産した時のデメリット6つ

奨学金を自己破産した時のデメリット6つ

自己破産をすれば全ての借金はゼロです。しかし、借金がゼロになることと引き換えにいくつかデメリット受けることになります。 

①連帯保証人が代わりに奨学金を返済する

自己破産をした本人は奨学金を支払う義務はなくなりますが、連帯保証人が残りの返済すべき借金を背負うことになります。奨学金を借りる時に契約書に連帯保証人の人はサインをしているので絶対に払わなければなりません。 

保証人と連帯保証人の違い

奨学金の返済について保証人に「お金を払ってください」と日本学生支援機構等が請求した場合、保証人は「まずは主債務者に請求をしてください」と言って取り敢えず拒否できます。しかし、連帯保証人は借金をした人と同じ責任を背負っているため、お金の返済を請求されたら上記のような弁解はできません。連帯保証人はそれほど重い責任があります。 

②ブラックリストに載る

自己破産をするとブラックリストに載ります。ブラックリストに載ってしまうと、クレジットカード・ローンを5~10年間は利用できません。クレジットカードを使えないのでネットシッピングなどできなくなるので、今後の生活は不便になります。 

③就けない職業がある

以下の職業に一定期間つくことはできなくなります。

  • 弁護士
  • 司法書士
  • 税理士など

※免責(裁判で借金返済の免除が認めらること)が裁判所から下りれば就職できます。

④海外旅行に行けない可能性がある

自己破産の手続中に海外旅行が制限されることがあります。しかし、仕事で外国に行くことになったなどの事情を説明して裁判所から許可が下りれば海外に行けます。

(破産者の居住に係る制限)

第三十七条  破産者は、その申立てにより裁判所の許可を得なければ、その居住地を離れることができない。

引用元:破産法第37条

⑤車を手放す可能性がある

所有している車が20万円以上の価値がある場合には自動車を手放さないといけません。所有している車の価値は中古ショップ・自動車ディーラーで査定してもらえます。

⑥官報に名前が載るので周りの人にバレる可能性がある

官報とは、国が毎日発行する新聞のようなものです。自己破産をした人の名前は官報に載ってしまうので、周りの人にバレてしまうかもしれません。ただ、一般の人が官報を見ることは滅多にないので、気にする程のことでもないかと思います。

奨学金を自己破産した時のデメリット|奨学金返済の手助けする救済制度

奨学金を自己破産しないための方法2つ

奨学金を自己破産しないための方法2つ

奨学金の返済が苦しい時に利用できる制度は2つあります。

①減額返還制度

減額返還制度を利用すれば、毎月の返済を2分の1または3分の1に減らせます。1回の申請で減額できるのは1年ですが、延長すれば最長15年までの利用が可能です。

利用できる人の条件

  • 所得証明書などの年収が335万円以下
  • 副業での収入が225万円以下
  • 本人の被扶養者について1人につき38万円を収入・取得金額から控除

②返還期間猶予

返還期間猶予は、一定期間ですが奨学金の返済を待ってもらうことができる上に元金・利息も免除されます。利用できるのは最大で10年までです。

利用できる人の条件

  • 年収が税込みで300万円以下
  • 副業200万円以下

まとめ

奨学金を自己破産すると1番被害を受けるのは連帯保証人です。そのため、奨学金を借りる際は連帯保証人に迷惑をかける可能性も十分考慮して、十分な理解と納得を得た上で連帯保証をお願いしましょう。

なお、連帯保証人に迷惑がかかったとしても自己破産をしたいという方は弁護士に相談をしてみましょう。

奨学金を自己破産した時のデメリット|奨学金返済の手助けする救済制度

数十万~数百万の弁護士費用、用意できますか?

決して安くない弁護士費用。いざという時に備えてベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

Cta_merci

離婚、相続、労働問題、刑事事件被害、ネット誹謗中傷など、幅広い事件で弁護士費用の補償が受けられます。

【ベンナビ弁護士保険が選ばれる3のポイント】

  • 保険料は1日あたり約96円
  • 通算支払限度額1,000万円
  • 追加保険料0円で家族も補償

保険内容について詳しく知りたい方は、WEBから資料請求してみましょう。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

KL2020・OD・037

この記事を監修した弁護士
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。第二東京弁護士会所属。

この記事を見た人におすすめの記事

この記事を見た人におすすめの法律相談

  • 自己破産した会社からの退職金
    約束された退職金が支給されていない前の会社から「自己破産」したという連絡が...
  • 自己破産後に。弁護士に依頼し、返金交渉することはできますか?
    とある会社に起業コンサルティングとして300万を支払いました。 コン...
  • 自己破産以外の方法はないでしょうか
    離婚の際に住宅ローンと事業の為のローンの連帯保証人から解放せれる為に簡単な...
  • 自己破産後に。弁護士に依頼し、返金交渉することはできますか?
    とある会社に起業コンサルティングとして300万を支払いました。 コン...

new自己破産の新着コラム

もっと見る

自己破産の人気コラム

もっと見る

自己破産の関連コラム

編集部

本記事はあなたの弁護士を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。

※あなたの弁護士に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。
 詳しくはあなたの弁護士の理念と信頼できる情報提供に向けた執筆体制をご覧ください。

※本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。