残業代は出ないと言われましたので、それが合法なのか知りたい

労働問題
残業代請求

勤め先は就業時間を自分で専用用紙に記入し申告する形です。
30分残っていたため、そのとおりに記入し締めの日に担当者へ渡したところ、会社の労務担当から9:00〜17:30までが就業時間で、そのうち12:00〜13:00が昼休みで、17:30〜18:00も労働基準法で休憩を与えなければいけないから、17:30〜18:00の休憩中に働いても残業代は出ないと言われました。
また、そのように言った担当者へ残業の届け出を出して許可が出ないと残業が認められず残業代が出ないとも言われました。
これは合法なのでしょうか。
実は、上に書いたように言われたため仕方なく残業なしの時間に書きかえざるを得ず訂正してしまいました。
その時の残業は会社指定の銀行口座を開設しなければならず銀行の人が17:30になっても来なかったため私から「待ちましょうか?」と伝え、待ちました。
待っている間にも仕事をしていますが、この場合は自ら待ちますと言ったので残業代がつかないのでしょうか。
それとも自分から言う言わないに限らず働けば残業代をつけなければいけないのでしょうか。

相談者(ID:16979)さん

2020年03月24日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答...

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたしますと、休憩時間であれば、原則労働時間にならない可能性が極めて高いです。ただ、何らかの手立てはあるかもしれません。どうしても不安であれば弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。納得のいかないことは徹底的に解明しましょう!

クラウンズ法律事務所


弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

未払い残業代、休日出勤手当

未払い残業代や休日出勤手当が満額支給されていません。
本日個人でタイムカードを元に請求額を計算し交渉しましたが、結論払えないとの事でした。
個人が言っていることを鵜呑みにし出せないとの事。
1分単位での管理など普通できないとも。
何なら労基署に相...

1
0
相談日:2019年09月18日
不当な業務

歯科助手をしています。前の職場は20年近く勤めて辞めました。知人の紹介で新しく就職した歯科医院にはベテランの子(勤続8年)と、最近入った衛生士50代、受付40代、がいました。ベテランの子は出産のため育休に入るとのこと。1ヶ月で引き継ぎでした。私の他に二人...

1
0
相談日:2016年10月09日
固定残業代と賃金のカットの合理性について

他部署への応援という形での異動(出向?)の命令がありました。その際現在所属している部署についていた固定残業代が、異動先の部署は基本的に残業はない部署なので固定残業代はすべてカットになるといわれました。その場の話では確かにそうなるだろうと聞いていましたが、...

1
0
相談日:2016年12月22日
残業代請求を同僚に気付かれずに行う方法

残業代などが払われていないので請求したのですが、同僚などに気付かれずに請求するには何かいい方法はありますでしょうか?

1
0
相談日:2015年06月12日
労働問題

就業規則がなくタイムカードもなく、有給休暇もありません、なぜかというと事務(経理)は1人だけです、
他の方は現場管理なので時間はまちまち(日報はなし)
朝9:00~18:00が私の業務時間です、しかし長いときは19:00までの時もあります〔昼休みは...

1
0
相談日:2016年03月11日
特別手当などを固定残業とみなすことができますか?

4月に固定残業として4万5千円、その労働時間に該当する時間38時間59分という内容で雇用契約を締結致しました。

5月になり、職場が小売業のため、GWは出勤で大変でしたが、その分毎年恒例の繁忙期手当3万円が支給されると喜んでおりました。

ただ、...

1
0
相談日:2017年05月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る