未払い残業代、休日出勤手当

労働問題
残業代請求

未払い残業代や休日出勤手当が満額支給されていません。
本日個人でタイムカードを元に請求額を計算し交渉しましたが、結論払えないとの事でした。
個人が言っていることを鵜呑みにし出せないとの事。
1分単位での管理など普通できないとも。
何なら労基署に相談して、第三者から指導などあれば払う必要があると考えているとも言っていました。
おそらくは労基署もそう簡単には動かないと思っている可能性があり、また、未払い残業代及び休日出勤手当は55万円程度のため、労基署動かない→弁護士に依頼→裁判まで持ち込むと費用がかさむ→泣き寝入りを考えている可能性があるのかもしれません。

何とか労基署を動かす、弁護士に依頼など泣き寝入りはしたくありません。

何かいい方法はありませんでしょうか。


私の会社は36協定を結んでいますが、代表の選定を従業員の過半数を取り行っているのではなく、2から3名の事務所の人間で行っています。
このように適切に協定を結んでないことや、支払いの意思がないことなど、役に立つかもと思った事は証拠になるかと質問等してボイスレコーダーにはとってあります。
また、始業時間前に指示書を受け取り業務が開始している証拠になればと時計などと合わせて撮った写真などもあります。
長文失礼しました。
よろしくお願いします。

相談者(ID:9588)さん

2019年09月18日

弁護士の回答一覧

谷澤 悠介
弁護士(谷四いちむら法律事務所)

労基署は労基法違反の就業環境について是正を促してはくれますが、個別の案件について残業代の支払い...

労基署は労基法違反の就業環境について是正を促してはくれますが、個別の案件について残業代の支払い等の指導はしてくれません。
そのため、たかさんがご自身の残業代を請求したいとお考えの場合には弁護士へご相談された方が良いかと思います。
もちろん、費用倒れに終わっては元も子もありませんが、相談無料の事務所や事前に費用の見積りを出してくれる事務所もありますで、まずはご相談されてはいかがでしょうか?
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
谷澤 悠介
弁護士(谷四いちむら法律事務所)
住所大阪府大阪市中央区内本町1-2-15谷四スクエアビル6階
対応地域滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

【初回面談相談無料】【土日対応可能】夜間対応もしており、最短で当日の面談が可能です。 相談者様のお気持ちに寄り添い、最善の解決を目指します。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon houmu企業法務
Icon kotsujiko交通事故
Icon internetインターネット
Icon roudou労働問題
Icon saimu借金・債務整理
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

医師以外の医療者の宅直(オンコール)での手当について。

病院で専門職として働いています。私の部署は夜間・土・日・祝で宅直(オンコール)体制をとっており、毎日担当が決まっており5人で回しています。1晩で2000円の手当です。支給されたPHSを持って帰り、電話対応及び医師や看護師から呼び出しを受けます。医師よりも...

1
0
相談日:2020年04月08日
休日取得

年間休日88日で有給休暇はありません。社会保険・厚生年金もありません。残業代も出ないのですが、何処へ話をしたらよいですか?

2
0
相談日:2017年04月16日
残業代

残業代について質問です。
今派遣で働いており、時給が計算が
1000円+手当200円です。
残業代が出る際に手当を除外されているのですが、妥当なのでしょうか?
ちなみに手当には何手当等の名称は契約書に記載ありませんでした。

1
0
相談日:2017年03月12日
残業代の未払い

入社して、10年以上経ちますが、いくら請求しても残業代が支払われない状態となっております。
計算すると200万以上となります。

会社の残業代の考え方は、以下のとおりとなっております。

①入社時の給与 40万(固定残業35H含む)
 給与明...

1
0
相談日:2019年01月17日
年収目安とみなし残業

年収目安として提示された額より実支給額が少なく、また賃金規定の改定で、総額がほとんど変わらないのに、みなし残業が50時間近く設定されました。妥当なのかどうか、また会社に対してどう対応したら良いのか教えてください。引き続き働きたいとは考えています。

...

1
0
相談日:2019年01月10日
残業代の件、労災の件

私は現在63歳の男性です。契約社員として2014年3月まで働き、その後業務委託として同じ会社から仕事を請け負うという形でこの3月まで仕事をし、再び社員という形で給与をもらうという状態に戻りました。
労働時間の時間外労働というものが、会社側からは210時...

1
0
相談日:2016年04月26日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る