【初回面談無料】インターネット関連トラブルのご相談はお任せ下さい
このようなお悩みを抱えている方はまずご相談ください!
- 自分の顔写真や裸の写真がインターネット上に晒されている
- 実名や住所などの個人情報が匿名掲示板等に書き込まれてしまった
- インターネット上で恐喝されていたり、誹謗中傷を受けている
- 過去の犯罪事実に関する書き込みが存在する
- SNSやブログ等を通じてストーカー行為をされている
- SEO業者とのトラブルが発生している
- 匿名掲示板等に言われのない会社の内情が書き込まれている
- 会社や店舗における大量の悪評が書き込まれた
噂話と違い、インターネット上の情報はあっという間に拡散していきます。
「まずは自分でやってみる」と待っている時間はありません。
当事務所ではインターネット上のトラブルにおいてスピード対応を常に心がけております。
まずはお気軽にご連絡ください。
グラディアトル法律事務所が選ばれる理由
電話相談・初回面談無料で対応いたします
当事務所では、初回の法律相談は無料で受け付けております。
「弁護士に依頼するほどのことではないかもしれない…」
「弁護士は敷居が高い…」
など、お困りの方もご安心下さい。
依頼者様の抱える悩みに対して一緒に問題解決を目指して参ります。
まずはお気軽にお問い合わせを。
24時間365日対応|土日祝日はもちろん、夜間のご相談も対応可能
24時間365日ご相談を受付けておりますので、平日のご来所が難しい方や、お仕事の終わる時間が遅い方でも安心してお問い合わせいただける環境をご用意しております。
お問い合わせの際に、面談日程の候補をいくつかご用意いただきお伝えいただけるとよりスムーズです!
東京・大阪に拠点有り|全国に対応しております
当事務所はオフィスが東京と大阪にございます。
全国に対応させていただいておりますのでまずはお気軽にお問い合わせ下さい。
インターネットの弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用は2019年02月21日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 無料 |
---|---|
着手金 | 具体的かつ明確な分かりやすい弁護士費用を無料相談時にお見積もり致します。
|
報酬金 | 具体的かつ明確な分かりやすい弁護士費用を無料相談時にお見積もり致します。
|
インターネットの解決事例
アダルト動画サイトに自身の性行為の動画が流出!!
女性 10代
依頼前の状況
相談者は未成年の女性とそのご両親。
娘さんの性行為の動画がxvideos,tokyomotion,pornhubというアダルト動画サイトに投稿されてしまったとのこと。
一刻も早く削除できないかとの要望で、ご相談に来られました。依頼後の結果
ご依頼を受け、すぐに削除請求に取り掛かることに。
本件の動画は,女性のプライバシー権,名誉権,人格権を侵害する重大な人権侵害動画であること。
また極めてわいせつ性の高い動画であって,わいせつ電磁的記録にあたり,その公開は刑法に違反する犯罪行為であること。
これらの理由を丁寧に記載して,削除請求を行いました。
なお、英語で記載されているサイトへの削除請求については,英訳文を付して,削除請求を行いました。
その結果、削除請求を行った2日後までに,依頼を受けた全てのサイトから動画は削除され、無事解決に至りました。【弁護士からのコメント】
現状ではありますが、アダルト動画サイトの多くは,弁護士からの削除依頼の請求には比較的速やかに応じてくれる傾向にあります。
ですので、性行為をはじめとした自らのわいせつな動画が投稿されていることを知った際には、早急に弁護士に相談することをオススメします。
というのも、時間がたてばたつほど多くの人間にダウンロードや拡散される可能性が高まるからです。過去の風俗店勤務など個人情報を爆サイでさらした発信者を開示し、損害賠償請求!!
女性 20代
依頼前の状況
相談者は過去に風俗店勤務。
当時から爆サイにスレッドを立てられ,あることないこと投稿されていました。
ただ退店すれば、いずれ投稿はなくなるだろうと。
しかし退店しても投稿はなくならず。
というか、投稿を見る限り、おそらく1人の人間が粘着してほとんどを書き込んでいる模様でした。
そして、その投稿はエスカレートしていく一方で、ついにはどうやって調べたのか実名や住所までさらされることに。
もう怖くなり慌てて、当事務所に相談に来られました。依頼後の結果
投稿されたスレッド自体の削除と発信者(投稿者)情報開示の依頼を受け、早急に動くことに。
まず爆サイを相手方として、削除と開示の仮処分を申し立て,
スレッドの削除と発信者のIPアドレス等の開示を勝ち取りました。
そして開示されたIPアドレスをもとに、発信者が利用していたプロバイダ(回線事業者)を突き止め、
プロバイダに対して開示訴訟を提起。
当該訴訟も開示判決を勝ち取り、発信者が開示されました。
結果、風俗店勤務時代の常連であったことが判明。
今回の依頼にかかった弁護士費用と慰謝料を含めた損害賠償を請求し,相手方から支払われることで無事解決に至りました。【弁護士からのコメント】
個人情報がさらされた状態にまでいくと、なるべく早く弁護士に相談することをおすすめします。
というのも、時間がたてばたつほど個人情報が拡散されるリスクが高まるからです。
爆サイの投稿に対する削除や開示については、多くの実績がございますのでぜひいちどご相談ください。爆サイに事実とまったく違う誹謗中傷する内容が書き込まれ,さらには実名や住所の最寄り駅まで晒される!!
女性 30代
依頼前の状況
相談者は、飲食店の店長として働いていました。
ある日、お客さんから爆サイに色々書き込まれていることを聞くことに。
ただ相談者自身は、「爆サイ」という掲示板サイトがあることも知らなかったくらい。
いざ見てみると,誹謗中傷する数々の投稿。
くわえて、自分の名前や住所の最寄り駅など個人情報が晒されていることに愕然としました。
このような投稿が知り合いやお客さんに見られると、自分だけでなくお店の評判にも影響がでることを危惧。
すぐに投稿の削除と誰が書いたのかを突き止めようと思い、相談に来られました。依頼後の結果
早速、爆サイに対し投稿の削除と発信者情報開示を請求する書面を作成・送付。
具体的には、当該複数の投稿は名誉権・プライバシー権を侵害するものなので、削除・開示を求めるとの内容。
約2週間後、爆サイから削除および開示するとの書面が届きました。
なお、この請求で開示されるのは、インターネット上の住所といわれるIPアドレスとタイムスタンプ(投稿した正確な日時)等。
そして開示された情報をもとに調査し、プロバイダ(回線事業者)が判明。
そこで判明したプロバイダに対し、ログ(通信履歴)を保存するともに投稿者(契約者)の開示を請求する書面を作成・送付。
前者は、今後の開示訴訟も見据えて、一定期間で消去される運用となっているログを保存してもらうためのもの。
後者は、請求することで、プロバイダから投稿者(契約者)に対し開示請求に同意するかどうかの書面が届き、訴訟を経ずに開示されることもあるからです。
すると、投稿者の代理人となる弁護士から示談したいとの連絡が。
その後、交渉を重ね、こちらの損害をすべて賠償するというかたちで合意。
結果、投稿が削除され、被った損害も賠償されることで、依頼者は平穏な日常を取り戻すことができました。【弁護士からのコメント】
発信者情報開示請求に関して、プロバイダ(回線事業者)は基本的に一定期間の経過でログ(通信履歴)を消去する運用となっています。
たとえば大手携帯会社であれば、投稿日時からおおむね3か月で消去する運用です。
ログが消去されてしまうと、当該投稿と投稿者(契約者)を紐づけることができなくなり、投稿者が判明されません。
ですので、プロバイダが判明した際には、ログ保存を請求することが必須です。
そして、上記の運用上、発信者情報開示請求をする場合には、できる限り早く(少なくとも投稿から1か月以内に)行う必要があります。
したがって、発信者情報開示請求をお考えの方は、一刻も早く弁護士に相談することをオススメします。
050-5267-7225
営業時間 | 00:00〜23:59(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜/土曜/日曜/祝日) |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
備考 | 夜間、休日、祝日も24時間対応しております。 |