アルバイトの年次有給休暇と懲戒解雇

労働問題
残業代請求

現在コンビニ(FC店)でアルバイトをしていますが、労働条件が良くないだけでなくサービス残業が日常的に行われているような劣悪な職場の為、以前から今月中の退職を考えております。
退職に際しては、退職を届け出た後は時季変更権を行使されないことから、指定した退職日までの労働日に有給休暇を充て退職まで1日も出勤しない方法をとるつもりですが、いくつかの疑問が生じます。

1.退職日を2か月後や3か月後とすることは可能か
勤務形態はシフト制であり、年に2回程度の組み直しがありますがほぼ固定といえます。つい最近シフトの組み直しが行われたのですが、私は週1日の勤務となりました。ところが有給休暇の残り日数は10日ある為、全てを消化するには約2か月半を要することになります。こうした退職日の設定は可能なのでしょうか。

2.上記届出後に懲戒解雇とされるケース
オーナーが約2か月半の間黙って従うという保障はなく、支払いを免れる為、届出後に懲戒解雇の処分を下すということも考えられます。もちろん懲戒に値する不正などは一切していないことはもとより懲戒解雇が認められる要件を何ら満たすことはできず、実際に争うこととなれば使用者側が負けることは確実です。しかし出来レースであろうと争うとなれば時間や費用がかかる為、これを避けるためには残りの有給休暇日数を諦めて2週間や1か月を退職までの期間とすることが妥当でしょうか。そもそもこのようなケースがあり得るのか疑問ではありますが。

現在の状況等、ご参考になれば幸いです。
・従業員は10名以上であるが就業規則は無い或いは隠している。
・労働条件通知書の交付は無し。
・勤怠はストアコンピュータで管理しているが申告が無い限り超過時間は修正(例;22時~翌6時シフトの場合、特に申告がなければ6:20終業であれば6:00に修正)。なお基本的に作業量がシフト時間に対して多くシフト中に終わらないことが多い。
・オーナーが陳列状態に異常なほど拘っており、例えば終業時間ちょうどに全ての業務を終えた場合、終業時間を過ぎているにも関わらず商品整列業務、いわゆる上がり作業を平均15分程度させられる(バイトの立場を利用しているので指揮命令に十分値する)が、その労働時間は前項により修正される(この時間を修正するといった説明は無い為、勤務記録を確認して初めて判明、これについて誰も申告しない或いは立場上できない)。これが当然というように教育され常態化(私を含む一部の従業員は終業時間の通りに上がる)。
・オーナーと店長いずれも不都合な申し立ては基本的に不満げな態度で論点をずらし逃れようとする(つい最近このように抗議をしたところ立腹されたようなので懲戒解雇とされる可能性について書きました)。
・過去に3回有給休暇の申請をしたがいずれも承認された。申請に際しては申請書を作成し、代替人員を確保した(代替人員の確保を取得条件とされた)。

拙い長文で申し訳ありませんがアドバイス頂けますと幸いです。

相談者(ID:)さん

2016年10月03日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

>退職に際しては、退職を届け出た後は時季変更権を行使されない とも限らないです。この点考え方...

>退職に際しては、退職を届け出た後は時季変更権を行使されない
とも限らないです。この点考え方が分かれています。ただ、労働者側に有利な立場で主張すればよいです。
>退職日を2か月後や3か月後とすることは可能か
可能です。労働者の自由です。
>上記届出後に懲戒解雇とされるケース
間違った懲戒解雇でも行うことは可能です。された後で裁判などで無効を確認するということです。

その他の点は間接的に関係するにとどまるものようです。残業代請求も行うべきです。

労働法にかなり詳しく、年休、退職、懲戒解雇、残業代請求にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

未払残業代につい

未払残業代が支給されないうちに、解雇になりました、理由が、使い込みがあり、その金は返金します、その後改めて未払残業代の請求は、出来るでしょうか、今労働基準監督署が2年掛かりで、調査してるが、益々、いろいろな所が従業員に対し悪い状況になってきている

1
0
相談日:2017年02月06日
営業のみなし残業

初めて相談させていただきます。

夫(39歳)の仕事(営業)が、毎日6時半に家を出て深夜12~3時帰宅です。通勤に90分かかるとしても15時間労働。睡眠時間は3~5時間が当たり前。
営業手当に含むので残業代はゼロ、外回りで昼休みもありません。

...

1
0
相談日:2016年11月01日
労働相談

現在、警備業務をしております。勤務体制は平日勤務の場合は17時から翌朝9時まての勤務。土日祝の勤務の場合は9時から翌朝9時までの24時間勤務て共に仮眠が0時から5時まであります。今月の勤務を例にあげますと公休日は2日(日)・18日(火)・31日(月)の3...

1
0
相談日:2016年10月07日
労働審判をするか裁判

未払い賃金、残業代の請求で労働審判をするか裁判をするか悩んでいます。労働基準監督署の行政指導も会社は無視しています。労働審判を会社が、無視したらどうなるのでしょうか?話し合いされる事なく不成立?となるのでしょうか?その後裁判に移行ということになるのでしょ...

1
0
相談日:2018年02月07日
給与形態について

文具や雑貨を製造販売するメーカーに裁量労働制で勤めています。
私の所属部署は商品部開発課で、主に商品の企画、進行管理、見積もり管理、在庫管理を行なっています。

出退勤時間は決められており、遅刻は遅れる時間によって半休扱いになります。
半休は2回...

1
0
相談日:2017年10月10日
休んだことにして働かされる

よろしくお願いします。
休日出勤して2ヶ月を過ぎると、組合協定で休みを指定されるのですが、その日休まないと、休みが無くなります。こう言うのが沢山あり、一年半で40日以上になります。賃金未払いになりますか?、若しくは残業代未払いですか?後これを請求できる...

1
0
相談日:2016年02月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る