退職合意書によく確認をせずにサインしてしまいました。

労働問題
残業代請求

コンビニ夜勤で1日10時間ワンオペで働いてました。
休憩を1時間引かれてるのですがワンオペなので待機だと思います。

辞めた後に休憩分を請求しようと思ったのですが退職時、よく確認せず退職合意書にサインしてしまいました。
内容の一部に
1 甲と乙は、甲乙間において、本合意書に定めるほかに何らかの債務責務ないことを相互に確認する。
2 乙は、本合意書に定めるもののほかに甲乙間の就業及び退職にかんする事項に関する一切の申立を行わない。
と言う書類にサインしてしまいました。

状況はコンビニオーナーに退職時、雇用保険に入ってる人はみんなにしてもらってる、退職届けにサインをしてほしい。
その流れで退職合意書にもサインしてと特に説明もないままサインしてしまいました。
このやり取りは音声データがあります。

これってすでに未払い請求は無理なんですかね?

因みにワンオペの証拠としてシフト表のコピーやタイムカードの記録は持っています。

相談者(ID:19879)さん

2021年04月01日

この質問に関連する法律相談

人によって残業代や給与が違う

勤めて10年になります。子供が小さかったので時給1500円でパートとして始めました。労働時間、内容は社員同様です。入社時の契約書などは一切ありません。ある時残業代がおかしかったので社長に電話したところお前は日当12000円で10時間が定時だ!と言われまし...

2
0
相談日:2016年07月22日
労働問題、給料未払い、残業問題

今年の10月中旬に仕事をやめました、その後2ヶ月分の給料が未払いにされました、しごとをいきなりやめたのが原因だと思います、取り戻したいのですが、お金がなく、弁護士に依頼することもできません。後払いなどがあればいいのですが。
次に残業問題です毎日13時間...

1
0
相談日:2019年12月17日
過重労働の上の事故について


主人42歳、4t トラックのドライバー、主に食品の配送をしております。現在の会社に勤めて6年目です。

勤務時間はコースにもよりますが 元々は夜9時〜翌昼12時頃までの勤務でした。有給は6年の間とったことがなく、普通の休みもままなりません。ここ2...

1
0
相談日:2016年05月07日
残業代の未払い

入社して、10年以上経ちますが、いくら請求しても残業代が支払われない状態となっております。
計算すると200万以上となります。

会社の残業代の考え方は、以下のとおりとなっております。

①入社時の給与 40万(固定残業35H含む)
 給与明...

1
0
相談日:2019年01月17日
残業代について

トラックの運転手です。入社する時一日一万残業代は無しと言われました。契約書はありません。

ひどい時は家に2~3時間仮眠に帰る様な時も有りましたが、残業代は一切出ず、疲れから何度か事故を起こした事もあります。このままこの会社にいたらダメだと思い退職を...

1
0
相談日:2018年04月22日
給料と労働時間について

去年の年末で旦那が14年働いたお店を辞めました。
今月の15日に最後の給料日やったのにまだ給料を振り込んでくれません。しかも2ねん前に前のオーナーから新しいオーナーに変わったのですが、旦那を無理矢理朝〜ラストまで働かせて休みも月2回しかありませんでした...

2
0
相談日:2016年01月15日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る