友人間での借金問題

不動産トラブル
賃貸トラブル

友人名義で借りているマンションの一室に住まわせて貰っていたのですがその家賃は2人で折半するという約束をしていたのですが全額請求された上に遅延損害金として1万8000円、損害賠償として2万円プラスされ要求されました。家賃は6万4000円で元々借りていたお金は2万6000円です。
当初払うべきであった10万円は払ったのですがあとから上記の遅延損害金と損害賠償を請求され当初払うべきであった金額の倍額を請求されています。それに加え半分脅されたような形で身分証明書の写真を要求され支払いがなかった場合は家に行くと脅されています。
借用書の作成がされていないので上記の要求は違法ではありませんか?

相談者(ID:9666)さん

2019年09月20日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

二人で折半するとの約束なのでしたら、家賃の全額を請求されること自体が約束に反しています。 さ...

二人で折半するとの約束なのでしたら、家賃の全額を請求されること自体が約束に反しています。
さらに遅延損害金自体が、支払うべきお金をすぐに支払わなかったことによるペナルティ、損害賠償としての意味があるわけで、遅延損害金を請求しているのにそれと別に損害賠償を請求するなどということは、法的にあり得ないことです。
それに、元々友人関係だったというのに、なぜ身分証明書の写真が必要なのでしょう?

ただ
>借用書の作成がされていないので
と書かれておられますが、ご相談のケースは金銭の貸し借りではなくて、住まわせてもらっていた家賃の分担の問題のはずです。そもそも借用書が作成されるような問題ではありません。

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

原状回復の高額請求に困っています。

賃貸保証会社の方から 強制に家を出されました。
不動産会社 大家さんとの書面の解約手続き等は
していません。家賃が遅れていて 2ヶ月分まとめて2月10日に払いますと告げましたが払わなくていいから出て行けと言われ初めは 持って行ける物だけ持って出れない...

1
0
相談日:2020年03月20日
不動産関係

交際相手が賃貸を借りる際の連帯保証人となっているのですが、家賃を滞納してしまい全保連株式会社の方から「2月分を立て替えているから、その支払いを一括でして欲しい、支払えないなら強制退去にし裁判にする」と連絡がありました。

借りた家で交際相手と同棲し...

1
0
相談日:2019年03月16日
家賃の保証人はどこまで責任があるか?

契約者は父親です。保証人はどうやら私のようです。その、父親が借りていた家ですが、父親が脳梗塞で12月に入院をし、そのまま、2月に施設へ入居となりました。それで、賃貸の家にある家財等の撤去を行ったのですが、その際に、父親の家に兄夫婦の荷物がたくさんありまし...

1
0
相談日:2021年04月23日
水漏れによる発生したホテル代金について

上階からの水漏れにより部屋が使えず 修繕が終わったのが丸々1ヶ月後でした

自分の保険で家財保証 賃貸費用保証をしてもらいました
家賃は管理会社に交渉して免除していただきました

お尋ねしたいのは、実際に1ヶ月間で掛かったホテル代が、保...

1
0
相談日:2019年09月15日
立ち退きについて

現在、二世帯住宅を一階、二階に分けた2階部分の借家に住んでいます。
先日、一階部分の方が引っ越しをされ大家さんから高齢になってきたし修繕したりの費用がかかったりで大変なので家を売りに出すので出て行ってほしいと言われました。
ただ、下の子が今年小6なの...

1
0
相談日:2019年02月17日
賃貸学生マンション違約金

学生マンションの申し込みをして審査が通りましたが、事情が変わり入居ができなくなってしまいました。不動産に申し込みをキャンセルしたいと言ったところ、違約金が必要だと言われました。私は契約書を書いていませんが、不動産は電話で契約が成立していると言います。この...

1
0
相談日:2020年01月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る