【サラリーマン出身弁護士】企業様のご事情にも寄り添い対応いたします。事前のご予約で休日も対応いたしますので、ぜひご相談ください
まずはお電話にてお問合せ下さい
当事務所では、ご状況をその場でお聞きし、スピーディーな対応へ繋げるためにもお電話にてお問合せを承っております。
【受け付け時間下記をご参照下さい。】
|
このようなことでお悩みではありませんか?
・社内に契約書などの書類を作成、チェックできる人がいない
・従業員から訴えを起こされており、どう対処すべきかわからない
・問題のある従業員がいて、なんとか円満に退職してもらいたい
・取引先と問題が起きていて、法的に適切に処理したい
・横領などの問題を起こした従業員への対応を相談したい
このようなお悩みを抱えている経営者の方は、ぜひ一度ご相談ください。
たとえ相手方に落ち度があったとしても、対応を間違えてしまうと、自分の会社が不利になってしまう危険性があります。
口約束だけで対処して後で揉めてしまったり、書面に不備があったりといったことを防ぐためにも、一度ご連絡いただければと思います。
また、トラブルを事前に予防できるよう、アドバイスもさせていただきますので、法務関係のお悩みをお持ちの経営者の方は、ぜひご相談ください。
企業で働いていた経験を活かし、親身になって対応いたします
実は私は、長年サラリーマンとして企業で働いていた経歴がございます。
弁護士になる前は、「弁護士は気難しそう」だとか「依頼するのは敷居が高い」など、私も皆さんと同じようなイメージを持っていました。
ですが私自身が弁護士となった今、「自分が“先生“である」という意識はありません。
ただ、ご相談者様の不安を少しでもなくせるよう、
・法律用語もわかりやすく噛み砕いてご説明する
・リラックスして話せる雰囲気を作る
といったことを心がけております。
ありがたいことに、ご相談者様から「話しやすい」「接しやすい」というお言葉をいただく機会も多々あります。
そんな自分のキャラクターを活かし、自然体でご相談者様と向き合っております。
どうぞリラックスして、ご相談にいらしてください。
あなたにとってよりよい解決のために、最善を尽くします。
初回面談無料|事前予約で休日対応可|あなたのお悩みをじっくりお聞きします
私はこれまで、債権回収や相続問題、不動産トラブルを中心に、数多くの法律問題に取り組んでまいりました。
また、初回面談は無料でお受けしております。
相談時間は1時間お取りしますので、ぜひあなたのお悩みをじっくりお聞かせください。
※以降は30分5,500円のご相談料をいただきます。
「平日は忙しくて時間が取れない」という方は、事前にご予約いただければ休日にもご対応させていただきますので、まずはご連絡ください。
メールでお問い合わせいただく際は、面談希望日を添えていただくと、その後スムーズにご予約いただけます。
企業法務の弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用(税込)は2019年10月16日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 1時間無料 |
---|---|
着手金 | 事案の難易によって勘案致します、まずはご相談ください。 |
報酬金 | 事案の難易によって勘案致します、まずはご相談ください。 |
050-5267-8192
営業時間 | 09:30〜17:30(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜) |
---|---|
定休日 | 土曜/日曜/祝日 |
備考 | 土日祝のご相談は事前予約にて承ります。 |