遺留分の割合どれくらいになるのか

相続
遺留分

私は離婚して現在妻と2人暮らしですが、前妻との間に2人の息子がいます。私が亡くなった後、息子たちが私の残した財産を請求した場合の遺留分割合を教えて下さい。マンションに住んでいて権利を2分割していますが、妻名義の分は関係無いですね。

相談者(ID:)さん

2016年01月14日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

現配偶者と前妻との間の子が二人、という状況と思います。その場合、まずは「子及び配偶者」の相続分...

現配偶者と前妻との間の子が二人、という状況と思います。その場合、まずは「子及び配偶者」の相続分は各2分の1となり、お子さん一人ではその2分の1の4分の1が法定相続分となります。遺留分はさらにその2分の1なので各8分の1と言うことです。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

現在の奥様に財産のすべてを遺す旨の遺言をされるという前提と仮定してお答えします。 その場合の...

現在の奥様に財産のすべてを遺す旨の遺言をされるという前提と仮定してお答えします。
その場合の遺留分権利者は前妻との間の二人の子である直系卑属となると考えられます。とすると、遺留分は2分の1となり、その2分の1を奥様も含めた各相続人の法定相続分で按分することになります。
従って、ご質問者の相続財産の4分の1が二人の子の遺留分となると考えられます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺留分が認められない場合

すべて長男にという公正証書がある場合に、遺留分が認められなかった時には、どうなるのでしょうか。
どこかで、裁判所で認められないとできないと聞いた記憶があります。

1
0
相談日:2016年02月02日
遺言の効力、及び遺留分減殺請求の行使期限

被相続人が死亡して8年が経過しますが、いまだに分割協議が完了しておりません。
そんな中、今頃になって遺言が発見されました。内容は「家を継ぐ者に全財産を相続させる」の一文のみです。

質問はまずこの文章の遺言が有効かどうかです。

そして、もし有...

4
0
相談日:2016年10月26日
認知症の親の遺留分侵害額請求について

昨年父が102歳で亡くなり、相続人は母(96歳)、姉、私の3人です。
父は95歳の時に信託銀行による公正証書遺言書(88歳時の遺言の書き直しで、姉が深く関与していたと思われます)を作成しており、相続財産及び配分は
①不動産(4億5千万円):姉100%...

1
0
相談日:2021年02月20日
遺留分減殺請求の期限

祖母が4年前に亡くなりました。先週祖母の戸籍上長男の方から、普通郵便で自分には遺産相続の権利があるといった手紙が送られてきました。
その方とは母(長女)はもちろん、祖母とも役60年疎遠となっておりました。
2年前に親戚の1人がその方と偶然行き合った際...

4
0
相談日:2016年02月20日
相続に関して

母が他界しました。父は数年前に他界しております。
相続人は、兄と私の2人ですが、母が生きていたころから兄は母の介護どころか実家に帰ってくる事もなく好き勝手やっており、全く家に寄りつかなかったため、母は生前、公正証書の遺言に財産のすべてを私に相続すると書...

1
0
相談日:2013年09月17日
遺留分侵害額の請求された方からの申し立てについて

お世話になります。
遺留分侵害額の請求をされた方からの家裁への調停申し立ては、可能でしょうか。
申し立てが可能であれば、調停が不成立になった場合、地裁への申し立ても
可能でしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。


2
0
相談日:2019年07月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る