遺留分減殺請求の弁護士さん費用について

相続
遺留分

遺留分減殺請求後に、和解協議から入っていただき、調停までかかわっていただく場合に、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。仮に、遺留分が固定資産評価額の合計が3200万円で、簡易査定で、4000万円の場合、着手金と成功報酬はいくらぐらいかかるのでしょうか。

相談者(ID:)さん

2016年02月19日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

弁護士の費用体系はいろいろで、また事務所と裁判所の距離も絡んできます。経済的利益基準で各何%と...

弁護士の費用体系はいろいろで、また事務所と裁判所の距離も絡んできます。経済的利益基準で各何%と言う体系もあります。調停案件として感覚的には着手金30万円~、解決報酬10%~あたりでしょうか。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

旧日弁連報酬規定は廃止されましたが、事実上、多くの弁護士が、これに準拠しています。 遺留分額...

旧日弁連報酬規定は廃止されましたが、事実上、多くの弁護士が、これに準拠しています。
遺留分額が4000万円とすると、着手金は、189万円(税別)、報酬は、4000万円全額が回収できたとして378万円ということになります。
資力がないのであれば、法テラスで法律扶助を受ければ、かなり安くなります。また、着手金は立て替えてもらい、分割で法テラスに支払うことができるので、経済的にはかなり楽になります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺留分侵害額請求と借入金について

お世話になります。
親が亡くなり兄が全財産を相続することになりました。そこで遺留分侵害額請求で調停申し立てを考えています。被相続人から生前、現金を借りていまして、今回の遺留分請求額は、この借入金の2倍以上となります。この場合、一度、借入金を兄に返済後、...

3
0
相談日:2020年05月18日
孫への相続

子供が2人おり、娘は独身、息子は子供1人です。娘には既に不動産を渡しましたが私共夫婦と同居する意思はなく、公正証書遺言で息子に全て相続させようと思います。
息子は心臓が悪いため、もし私より早く亡くなっていた場合、孫に渡すには遺言書にはどのように書けばい...

3
0
相談日:2016年08月16日
遺留分について

私は3姉妹の真ん中です。
他県に実家があり、たぶん今でも父が一人で暮らしています。
(たぶんというのは、この問題が発覚して、疎遠にしているので)
母は2017年9月に他界しました。それまでは、両親二人暮らしで、娘3人とも実家の10分圏内にそれぞれ自...

1
0
相談日:2019年06月06日
法改正後の遺留分の算定

法改正後に死亡した父の公正証書遺言に、10年以上前に子Aへ生前贈与した財産を子Aの遺留分とする旨の記載がありました。子Bも10年以上前に金銭を生前贈与されていましたが、それについては記載がありません(贈与の証拠は子Bの自己申告)。
この場合、A受取分は...

1
0
相談日:2019年11月10日
単独相続した場合の遺留分について

父には前妻があり2人子供がいます。
父は私に全財産を相続させる遺言書を書いています。母は健在です。
父の財産は現金で500万です。

父が死亡したときは、父は言わなくていいと言っていますが、前妻の子2人の場所を探して手紙(内容証明など)で教えるべ...

1
1
相談日:2022年05月25日
家庭裁判所に調停申し立てしようと思います

遺留分減殺請求のための、不動産の価格をどのようにして決めればいいのか悩んでいます。複数の不動産屋から簡易査定を取りました。
①固定資産税評価額
②不動産屋の査定額の最高額の平均
③不動産屋の査定額の中間額の平均
④不動産屋の査定額の最低額の平均
...

2
0
相談日:2016年02月28日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る