相続権者の相続放棄について

相続
遺産分割

父が亡くなり、公正証書遺言による遺産分割も完了しましたが、その後に父が祖母の約50年前の相続遺産(借家、借地等)を父の兄弟との共有状態で所有していた事が判明しました。兄弟のうち1人が反対して分割ができなかったとの事ですが、父の兄弟もすべて亡くなり、その子供たちで分割しようという話になっています。父の遺言書には、遺言書にない財産はすべて私の姉に相続させる、とあります。遺言により新たに判明した上記遺産も姉が相続することになると思いますが、もし姉が相続を放棄した場合、私に相続する権利はあるでしょうか。あるとした場合、母も存命ですので、私と母が半分づつ相続する事になるのでしょうか。
宜しくご教示ください。

相談者(ID:18616)さん

2021年06月01日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
黒井 新
弁護士(井澤・黒井・阿部法律事務所東京オフィス)

新たに判明した遺産について,お姉様が相続しない旨の意思を表した場合,お母様含めて3人(?相続人...

新たに判明した遺産について,お姉様が相続しない旨の意思を表した場合,お母様含めて3人(?相続人全員で)で協議をして,ご相談者やお母様がが相続することになると思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
黒井 新
弁護士(井澤・黒井・阿部法律事務所東京オフィス)
住所東京都中央区新川2丁目6-8YH(油業報知新聞社)ビル 4階
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【初回面談無料/オンライン面談可】お電話・メールにてご予約下さい。15年以上の経験と知識に基づいて、お一人お一人にふさわしい解決方法をデザインします。

注力分野
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon houmu企業法務
Icon roudou労働問題
Icon saiken債権回収
Icon iryou医療問題
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺言、財産内容の、生前の開示

両親が80代、子どもの私と妹が50代です。両親と私が、妹を尊重して対等に話し合うことができなかったことから、関係が大変こじれています。私は反省しています。妹と話し合うこともできず、このままでは姉妹そろって親の葬儀を行うこともできない状況です。相続について...

1
0
相談日:2015年10月06日
生命保険の扱いについて

長男が事業を営んでいることもあり
入り用が多いだろうということで母の生命保険の受取人が長男になっています。

尚、両親は既に離婚しております。

相続において生命保険金は、遺産とみなされないとのことですが
よほど、高額の場合は特別受益として認...

2
0
相談日:2013年11月06日
不当利得返還請求について

6年前に死んだ祖母の財産について、祖母の預金の履歴を調査したところ、施設に入所中の祖母が使用することは考えられないお金が引き出されており、その額が1800万円程になることがわかりました。

私は、祖母の代襲相続人であり、祖母の相続人は、私と私の妹と叔...

1
0
相談日:2019年01月24日
相続が終了した遺産相続内容を正確に知りたい。

父の遺言により私の不動産相続分は、慰留分の12分の1となりました。相続人は、2分の1を相続した母と3人姉妹で、あととりは近くに住む妹です。遺言は、不動産についてのみでした。
遺言には、納得しています。

その後相続税の支払いが終了して、私に対して、...

1
0
相談日:2021年01月03日
相続について

父親は、24年前に亡くなりその後母が一人暮らしをしていましたが、10年ほど前にトラブルがあり私と姉は母と行き来をしていませんでした。昨年5月に亡くなっていたと長男の弟から連絡がきて通帳を閉じたいため書類を送るから捺印して印鑑証明を欲しいと言われました。送...

1
0
相談日:2019年06月06日
現姓を変えずに養子縁組が可能か?

嫁いだ娘の亭主を養子縁組して遺産を相続させたいが現在の苗字を変えずに縁組が可能かどうかを教えてください。

2
10
相談日:2016年11月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る