遺言書の効力

相続
遺言書

相続人は兄弟3人と母の計4人です。
父の遺言書にて私の受け取る分が他の兄弟よりも少なくなっているのに納得が出来ません。
なお、遺留分までは侵害されていません。
自筆証書遺言ですが、年月日、署名、捺印されており有効なものとして認められそうです。
どうにか、他兄弟と同等の取り分で相続したいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

相談者(ID:)さん

2014年01月16日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

あなたとしては、まず、当該自筆証書遺言の効力を争うべきでしょう。自筆証書遺言は公正証書遺言に比...

あなたとしては、まず、当該自筆証書遺言の効力を争うべきでしょう。自筆証書遺言は公正証書遺言に比較して、その効力に問題がある場合が多く見受けられます。全文自署して日付を記載し、押印する必要がありますので、この点から詳細に検討すべきでしょう。また、遺産の特定が不十分な場合や、そもそも、被相続人の自筆ではない場合などさまざまな問題を検討すべきでしょう。あなたとしては、自筆証書遺言の効力に問題があることを指摘したうえで、ご兄弟と交渉して法定相続分での分割などご自身に有利な方向に導くべきではないでしょうか。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

遺言書の効力が争えないとすると、他の相続人の対応いかんになるでしょう。少なくとも調停を申し立て...

遺言書の効力が争えないとすると、他の相続人の対応いかんになるでしょう。少なくとも調停を申し立てて調整を試みてもいいのかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

最終的には、遺産分割協議が成立すれば、それによります。したがって、よく話し合って下さい。 し...

最終的には、遺産分割協議が成立すれば、それによります。したがって、よく話し合って下さい。
しかし、有効な遺言書があれば、それが基本になるので、ご意向を実現するのは容易ではないでしょう。
なお、特別受益(生前、特別な贈与を受けた等)や寄与分(被相続人の資産の維持、増加に貢献)等の事情があれば、それらにより、具体的取り分が変わってきます。この点、ご検討下さい。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

私の資産の相続について

夫は再婚で前妻との間に4人の子供がおります。 私との間に成人した息子が一人おります。私はずっと正社員で働いており、多少の金融資産、私名義のマンションがあります。万が一、私が夫より先に亡くなった場合、私名義のマンションや金融資産は夫と私の子供が相続しますが...

1
1
相談日:2019年08月16日
遺言書の内容通りに遺産分割しなければならないのでしょうか?

内容は法定相続分通りに相続するようにという内容ですが、他の兄弟は四年生の大学まで親の金で行き、私は高校卒業後すぐに働き出しました。もちろん、大学に行くという選択肢もありましたが子供が4人と多く親に経済的負担をかけたくないとの思いからでした。

また、...

4
0
相談日:2014年05月09日
執行者をたてない遺言書

色々遺言書の例文を見ていると、自筆の遺言書には執行者をたてるとなっていますが、執行者をたてなければ遺言書として成り立たないのですか?

1
0
相談日:2017年03月10日
遺言書の内容の解釈について (代襲・養子縁組)

内容なのですが、母(昨年他界)公正証書遺言10年前作成の相続の件です。

子供3人+実孫1人 長兄(4年前他界→養女10年ほど前奥さんにしたいと紹介されたが実際にはそのお母さんが妻になっていて、連れ子で養子縁組状態)長兄が亡くなったのを知ったのは税金...

1
0
相談日:2014年11月06日
死亡した親の自筆遺言書。その有効性と検認について

1年程入院していた母が4月に亡くなりました。

父は既に他界、一人息子の私が唯一の相続人でした。
母の生前、私は母と離れた県外で暮らしており、入院中で身動きのとれない母の世話と資産管理は母の妹である叔母がしていました。

初盆も過ぎ色々と落ち着...

1
0
相談日:2018年11月09日
遺言書に書かれている人が亡くなってるときは

私の叔母が亡くなりました、子供がいなく母[叔母より先に亡くなりました]や私にそれぞれ100万円が記載されています。
その100万円を叔母のすべての甥姪で分割する書類が来ましたが。そうするべきなのでしょうか?生前あの子たちには何も、あげたくないから、遺言...

1
0
相談日:2017年05月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る