取引相手に貸したお金を回収したいのですが。

債権回収
その他の債権

韓国製商品を日本国内で販売したいと思い、知り合いの取引先(個人)に相談したところ、販売を実現するために、前金を支払うよう依頼され、100万円ほど前払いしました。その後約束した取引の成果が全く上がらず、途中で作業を中止して辞めてしまいました。このため、約束の成果が全く上がらないので、前金を返済するように依頼しましたが、その金は別の目的に全て使用してしまったという回答でした。前金を要求するときから、すでに別の使い道があったように思われます。この前渡し金を回収したいのですが、お手伝い願います。

相談者(ID:17603)さん

2020年04月20日

弁護士の回答一覧

池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)

売買代金の前金ということでしたら、商品が届かなかった以上、債務不履行解除により前金の返還請求は...

売買代金の前金ということでしたら、商品が届かなかった以上、債務不履行解除により前金の返還請求は可能です。
ただ、相手方に支払い意思がない場合には、訴訟を提起して、強制執行を行う必要があります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)
住所東京都千代田区麹町4-5KSビル2階
対応地域

【麹町駅徒歩1分】【弁護士直通】不倫の慰謝料請求・離婚の実績多数

注力分野
Icon rikon離婚
Icon fudousan不動産トラブル
Icon houmu企業法務
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

100万円を渡したこと、その渡した目的を示す証拠などはありますか?それらがある場合、証拠書類を...

100万円を渡したこと、その渡した目的を示す証拠などはありますか?それらがある場合、証拠書類を見せられる状態で一度弁護士に相談されるべき状況でしょう。メールのやり取りなども証拠になりうるので、関係しそうな資料は全て残しておかれることをおすすめします。
他方で、金銭のやりとりなどが証拠として残っていない場合、相手は金銭受領の事実も否定してくるおそれがあり、この場合は回収が難しいかもしれません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

借りパク

ゲーム本機を課したのですが、一向に返してくれません。連絡はしていますが、無視されます。どうしたら返してもらえるでしょうか?そして、法律事務所の方から、返さなければ訴えますというような手紙を送っていただくことなどは可能でしょうか?その場合費用はいくらくらい...

1
0
相談日:2020年01月05日
債権者である私からだけ逃げている三者から、交渉から始まる債権回収をしたい

①協会会長のプロデュース料未払い等・・・約300万円
②出版社代表の判決文未払い等・・・約500万円
③法人社長の契約不履行による未払い・・・約110万円~

契約書、覚書、支払い確約文など物証あり。弁護士の方の連絡などの効力強い方法でないと、相...

2
0
相談日:2020年10月08日
退職後の手続きについて

私は、昨年8月までペットショップで働いておりまして、オーナーのパワハラにより精神的に参ってしまい、カウンセラーの方から退職の旨を伝えてもらい、診断書とともに退職届を提出しました。

ただ、その後オーナーへの恐怖からもともと手渡しだった最後の月の給料も...

2
2
相談日:2020年04月07日
強制執行停止について

4月8日13時に強制執行が入りますが停止してもらうには、どうしたら良いでしょうか?当方は漸くコロナ禍による生活立て直しの目途がついたばかりでの強制執行は大変厳しいものがあります。そこで対策をご教授いただければ幸いです。
現状は大手デベロッパーの住友不動...

1
0
相談日:2021年04月03日
強制立ち退きによる敷金返還が履行されない

10年以上居住していた賃貸物件が建て替えを理由に立ち退き請求されました。
その際、敷金全額返還との契約を交わしました。

先日管理会社の担当者立ち会いの元、物件の引き渡しをしたのに退去後2週間を経ても返還されません。

再三管理会社に問い合わせ...

2
0
相談日:2020年05月12日
ファクタリングについて

最近、以前利用していたファクタリング業者が集団訴訟を受け閉鎖しました。
日本ファクタリング協会のホームページに今まで支払った金額が取り戻せる可能性がありますと記載があり、問い合わせしたところ、個人訴訟のマニュアルを購入すると言う案内メールが届き、その後...

1
0
相談日:2020年06月11日
フリーワード検索で法律相談を見つける

債権回収に関する法律ガイドを見る