遺産分割について

相続
遺産分割

父が他界しました。母はすでに他界しており、相続人は私と、妹の2名です。

私には妻と子供二人、妹は結婚しておりますが、子供はいません。

父は生前、身体が不自由になり、自宅介護しておりました。そのため、妻と子供(父の孫)も介護しておりました。

それに対して父が、私と妻、そして孫に対して、毎年一人100万程度をくれておりました。そのなかで、介護に必要となったものも賄っておりました。

遺産分割に協議において、妹が、生前にもらったものは生前贈与分なので戻してもらうと主張しております。

生前贈与に関しては、父が字を書くことができず、何も記録が残っておりません。

介護の足しに、また、感謝に対して父が生前くれたものは、遺産分割において戻されるものなのでしょうか?

金額は私が総額400万、妻400万、長男400万、次男300万

また、上記のように字を書くことができなかったため、父が孫の教育費として、1,000万程度を使ってほしいと預かっているものがあります。

これに関しても、遺産分割の対象となるのでしょうか?

よろしくお願いします。

相談者(ID:811)さん

2018年01月17日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
過去掲載の弁護士

まず、相続人がご質問者と妹さんということですから、ご質問者以外への贈与はご質問者の特別受益とは...

まず、相続人がご質問者と妹さんということですから、ご質問者以外への贈与はご質問者の特別受益とはならず、そもそも原則的に持ち戻しの対象とはなりません。さらに、ご質問者に対する生前贈与についても、持ち戻し免除の意思表示が黙示になされている旨を主張されてみてはいかがでしょうか。
なお、孫の教育資金のために預かった金員については、遺言書等がない以上、遺産分割の対象財産とならざるを得ないのではないかと思われます。
一度専門家にご相談されてみてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産相続の進め方について

遺産相続の件で
40代女性独身、東京住まいです。熊本県に実家があります。
母は、一人で一軒家に住んでいます。(家、土地は母名義)

二人姉妹で、私は姉です。
妹夫婦と子供3人が、母の隣の一軒家に住んでいます。

財産は貯金、保険金、田畑、家...

2
0
相談日:2015年12月31日
相続分がないことの証明書

父の遺産相続での相談です。
母健在、兄、姉2人の4人兄弟、私のみ上京しており
ほか家族は実家のある福岡に在住しております。

私が東京に住んでおり、会社の繁忙期と重なっていたため
遺産相続の話は全て母と他兄弟に一任していましたところ
先日「相...

2
0
相談日:2013年11月19日
遺産相続後に代償分割を要求されたら支払う必要はあるのか

8年前に主人の父が亡くなりました。相続人は主人と母と姉です。

遺産は田んぼと私たち夫婦名義の家の土地と多額の借金でした。姉はし借金はいらないからと相続人を放棄しました。結果主人が相続し遺産分割協議証書を作成しました。それから7年たち、農地の一部が売...

2
0
相談日:2014年12月08日
最高裁の判例変更

今まさに、最高裁にて「預貯金は遺産分割の対象外」の判例の見直しが進んでいるかと思います。
この見直しが影響を受ける相続は、いつからになりますでしょうか。また、基準日は以下のいずれとなりますでしょうか。①被相続人の死亡日、②遺産分割協議合意日
実は私の...

1
0
相談日:2016年12月01日
財産開示請求の期限

長男にすべて相続させるという公正証書があり、執行人は、長男です。
財産開示請求の期限を切るのを忘れたのですが、2週間待って届かなければ、催促してもいいのですか。
また、作らないと言われたらどうしたらいいのですか。
これがないと弁護士さんも、動けない...

2
0
相談日:2016年02月25日
離婚した旦那の父親が亡くなった場合孫には遺産もらえるの

離婚した旦那は仕事してません。離婚する時念書には子供が掛かる費用は半額出す約束でした。

養育費は三万18歳まで父親が払ったいたようです。短大に入る時は曾祖母が100万円くれました。短大に行くのに、400万以上は私と子供で借り入れしました。半分は亡く...

2
0
相談日:2015年08月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る