不倫慰謝料請求

離婚
離婚慰謝料の請求

息子の離婚についてご相談なのですが嫁の不貞で現在嫁が子供を連れ去り別居している状況です。

嫁の不倫に気ずくのが遅く別居前の不貞の確たる証拠がありません。

ですが別居後探偵が二か月間で確実な証拠をたくさん取ってくれました。

別居後ですと裁判をして相手から慰謝料を取る事は出来ないのでしょうか。宜しくお願い致します。

相談者(ID:1716)さん

2018年06月03日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
過去掲載の弁護士

証拠があるのは心強いですね。 別居後の不貞関係であるとすれば、確かに慰謝料請求に難点はあ...

証拠があるのは心強いですね。

別居後の不貞関係であるとすれば、確かに慰謝料請求に難点はあります。

しかしながら、別居=破綻ではありませんし、
別居前から続いていたであろうことが言えれば問題ありません。

せっかく証拠を得たのですから、そろそろ弁護士に相談してみてください。
調査費用をかけすぎると慰謝料よりも高くなってしまいます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
早坂 英雄
弁護士(早坂法律事務所)

 初めまして。  不貞慰謝料請求の場合、最高裁の判例で、「婚姻関係破綻後」の不貞行為は、慰謝...

 初めまして。
 不貞慰謝料請求の場合、最高裁の判例で、「婚姻関係破綻後」の不貞行為は、慰謝料の支払義務がないとされています。これは、簡単に言えば、夫婦関係の破綻後であると、配偶者が不貞をしても、それが原因で夫婦関係や家庭が壊されることはないため、心の傷は発生しないと考えられているからです。よく不貞慰謝料の事件では、相手方から「破綻の抗弁」を主張されることがありますが、裁判所は認定しないことが多いとも言われています。「別居」については、一般的にはその夫婦関係破綻を推認する1つの事情にはなりますが、それだけで破綻が認められるわけではありません。別居開始後からどれくらい時間が経過しているかや、別居後の夫婦間の関係などが総合的に判断されます。ですので、「別居後ですと慰謝料を取れない」と直ちに言うことはできないと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
早坂 英雄
弁護士(早坂法律事務所)
住所埼玉県さいたま市浦和区高砂3-4-9太陽生命高砂町ビル5階
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【ご相談無料】【さいたま地裁・家裁至近】【全国対応】長年の経験と実績に基づき、高品質のリーガルサービスのご提供に努めております。安心していただけるよう笑顔での接客を心掛けております。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon saimu借金・債務整理
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

慰謝料はもらえますか

39才女性、専業主婦です。夫も同い年です。1)結婚当初からのセックスレス、2)性格の不一致、3)夫のコミュニケーションが下手で改善があまりにもなされないこと、など、色々なことが我慢がならず、離婚を考えています。

長くなってしまったので先にまとめてみ...

1
1
相談日:2017年04月18日
慰謝料の請求はできますか?

同意のない別居で夫は実家に住んでいて離婚を求められています。私は薬を飲んでいますが、夫から、私といる限り子供を諦めないといけない、子供の夢もないと言われました。
薬の影響も知らずに夫は言ったようですが、精神的苦痛で慰謝料の請求はできますか?

2
0
相談日:2016年10月13日
事実婚の離婚慰謝料の金額

2月頃離婚を決めました
でも、3月に仲直りしました。やっぱり私にいじめがひどくなってきたので
4月に離婚を話し合いました。
話し合った次の日に女の子に遊びに来てというメールをみて女の子がいることを気づきました。
家のインターホンを確認したところ2...

2
0
相談日:2015年05月15日
妻の不貞相手に社会的制裁を下したい

妻の不貞相手(間男)に慰謝料請求したいです。
妻は半年以上不貞行為を続けています。最初のうちは、そのうち冷めるかなと様子を見ていたのでが、一向に良くならず、間男とも2度会って話し合いをしたのですが、証拠がない、友達と会っているだけと悪びれた様子も謝罪も...

1
0
相談日:2016年08月08日
慰謝料、財産分与

旦那のDVにより、子供たちを連れて家を出て別居しています。調停をしましたが旦那の別れないの一点張りで婚姻費用だけ決まり離婚は出来ていません。最近になり別れてくれと旦那が言い出したのですが私にモラハラで慰謝料請求すると。
財産も私はいらないと言っています...

1
1
相談日:2019年10月07日
養育費と慰謝料

1ヶ月前に夫が同意もなく出ていき、先日離婚の申し出がありました。原因は私が不快にさせる態度をとったと言われました。
私が怒っていたには理由があり、夫の金遣いの荒らさ、度重なる無断外泊を15年間我慢してきました。
家事育児もほとんど手伝わず、2年前には...

1
0
相談日:2017年11月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る