自転車と自動車の事故(物損→人身)

交通事故
損害賠償

自転車で走行中、私を追い抜いた車に幅寄せされ、相手の後輪に接触しコントロールを失い塀にぶつかる事故に遭いました。(私としては相手が故意にやったと思ってます)
怪我も大したこともなく、自転車の損害も傷ぐらいだったので物損扱いで構わないことを警察に告げ、その場の処理を終えようとしたところ、加害者の身内?の男性の方が大声を上げ30分くらい警察と私に対して叱責してきました。
とにかくやることなすことが納得行かない様子です。接触もしていないと言いたいようです。
被害者なのになぜここまで言われなきゃいけないのか理不尽に思い、翌日から首と腰が痛いので人身事故扱いにして貰おうと思うのですが、加害者と会うのが嫌です。会ったらまた怒声を浴びてしまうのが目に見えています。
人身への切り替えは加害者と一緒に警察行かなければならないのでしょうか?

また弁護士さんに依頼をしたいのですが、この様なケースでも扱って頂けるところはあるのでしょうか。

相談者(ID:)さん

2016年03月31日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

人身への切り替えは加害者と一緒に警察行かなければならないのでしょうか?  その必要はあり...

人身への切り替えは加害者と一緒に警察行かなければならないのでしょうか?

 その必要はありません。あなただけで行って人身事故に変えれます。

また弁護士さんに依頼をしたいのですが、この様なケースでも扱って頂けるところはあるのでしょうか。

 もちろん受任できます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

評価損につて

先日、渋滞中に後ろから追突されました。私と同乗者がむち打ちとなりました。人身事故扱いとなりました。
当方の車はBMWの1年4か月の新車、走行距離16000KMです。
修理費は97万かかりました。加害者の保険会社が支払っています。
先日、物損の示談が...

1
0
相談日:2017年06月15日
加害者が自賠責保険のみの場合

2016.3に一時停止中に左折車両の大回りにより正面衝突事故が発生しました。
次の日に警察署へ診断書を提出し人身事故となりました。
車両の修理費用は30万程度、診断書は脛椎捻挫、背中の受傷で2週間となっています。
加害者は自賠責保険のみであり、通院...

1
0
相談日:2016年03月26日
交通事故の弁護士費用特約

事故被害者で過失割合当方4、相手6です。弁護士費用特約は無過失でないと使えないという話を聞いたのですが本当でしょうか?

2
0
相談日:2014年04月08日
休業について

事故での休業について。
もうすぐ3ヶ月、相手100の追突事故にて受傷し頭部外傷、頚椎挫傷,前胸部挫傷で治療中です。頭、首、腰の痛みが激しく、事故直後に半日勤務(伝票処理と社用PC持ち出し手続き、社内の事故のため人事と対応相談のため)しましたが、現在も有...

1
0
相談日:2017年05月08日
接骨院での補償はされるのでしょうか?

昨日のお昼頃、駐車場で車を停車中、車を前からぶつけられました。
相手の方は私の隣の場所に車を止めようと思われたようで、バック駐車ではなく頭から突っ込みぶつけられました。
警察の方を呼び、その時は緊張状態で体の異変も感じなかったので「体は、大丈夫です」...

1
0
相談日:2015年10月17日
悪質ドライバー

3 日程前のこと、娘(9 歳)と夕方 学校の帰りに、もうすぐ家に 着く辺りの国道で、必要以上に近ずきながら、走るトラックに、こちらは右折の為、一時停止したとき、無理矢理 追い越し、サイドミラーを壊されて、逃げられてしまいました、あまりのショックで ナン...

2
0
相談日:2016年04月03日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る