交通事故の事で相談したいです。どうしたら良いでしょうか

交通事故
交通事故の示談

4月中旬、交通事故で病院へ行き、その後整骨院で先月末迄、お世話になりました。その後、相手の保険会社からの連絡が一度も無くて、当初からの対応があまり良くなくて、話もしたくないです。1ヶ月経つので、かなり不安です。

相談者(ID:)さん

2015年11月30日

弁護士の回答一覧

長 裕康
弁護士(イージス法律事務所)

ゆきさん  はじめまして。イージス法律事務所の代表弁護士の長(おさ)と申します。  相...

ゆきさん

 はじめまして。イージス法律事務所の代表弁護士の長(おさ)と申します。
 相手方保険会社から連絡がないとのことで、ゆきさんにおかれては、不安な日々をお過ごしのことと存じます。

 ゆきさんから連絡を取ることが心理的に難しいのであれば、代理人を立てて解決を図るという方法もあります。

 ゆきさんもしくは同居のご家族(ゆきさんが独身であれば別居の親御様)が、任意保険の弁護士特約に加入していれば、弁護士特約を用いてゆきさんが金銭的な負担なく弁護士を交渉の代理人に立てることができます(法律上、弁護士しか代理人となることはできません。)ので、まずはご自身、もしくはご家族の任意保険の保険会社にお問い合わせをされて、弁護士特約に入られているかご確認されたほうがよろしいと思います。

 弁護士特約に入られているのであれば、費用を負担することなく弁護士に交渉を任せられますので、保険会社へのご確認後、あらためて弁護士にご相談下さい。

イージス法律事務所
弁護士 長 裕康
メール  info@aegislo.com
電 話 0120-366-772

 
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
長 裕康
弁護士(イージス法律事務所)
住所東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル3階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【中国語対応スタッフ所属】【銀座駅徒歩3分】法律に関するお悩み、お話下さい。依頼者様の精神的負担を軽減し、納得のいく解決を目指すため、粘り強い交渉を心がけています。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon houmu企業法務
Icon kotsujiko交通事故
Icon gaikokujin外国人問題
Icon saimu借金・債務整理
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

交通事故の今後の対応や流れ

2年前に交通事故をにあいましたが今も治療が続いています。
症状はむち打ちで、大分良くなりましたがなかなか治らず、保険会社がちゃんと保障してくれるか心配で問い合わせてみたのですが、治療が固定してからとしか言ってくれません。

保険会社の言う通り、治療...

2
0
相談日:2014年09月03日
示談に関して

昨年3月に10:0の追突被害にあい通院4か月ほどで症状固定で示談交渉となりました。
当方、会社経営者で妻を役員で立ててます。(法人事業概況説明書では2名)
保険会社は基本役員だと休業補償は出せないと言われましたが特例と言う恩着せがましい言葉で日/\5...

1
0
相談日:2017年02月22日
交通事故示談の進め方について

今月、交通事故示談しようと考えてるんですが、
後遺症障害申請はせず、相手保険会社から、示談案が届くのを待っている状態です。示談案がきてからでも、後遺症障害申請は、できるのでしょうか?

1
0
相談日:2016年01月13日
バイクと車の事故で自分が任意保険 未加入

2020年2/24日 午後4時に、私がバイクで
相手が車でした。
交差点で、私が真っ直ぐ走っていたら、
右折しようとした車が、出てきて事故りました。
相手は初心者マークをつけた学生かと思われます。バイクが前がぺしゃんこで、私自身は足が少し痛い程度...

2
0
相談日:2020年02月25日
人身事故の示談の仕方など

今年6月中旬に追突事故をしました。赤信号で先頭に止まってる時に追突され10対0で私側は加湿0になります。まだ通院中ですが頸椎捻挫、腰に捻挫との事で月一整形外科、他月20くらい接骨院に通ってます。
仕事はやっていませんでしたが、職安での雇用中で仕事を見つ...

1
0
相談日:2016年09月08日
警察への報告で

初めて投稿させていただきます。よろしくお願い致します。

過日、母と買い物に出かけた際、母が交通事故に遭い足を2箇所骨折する重症を負いました。
警察へ連絡し、調書を取っている時に「加害者を許すか」という旨の質問を受けました。
母は既に病院へ搬送さ...

1
0
相談日:2013年11月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る