人身事故の損害慰謝料について

交通事故
交通事故の示談

私は人身事故の被害者です。
先月まで整形外科で打撲の通院治療を行っていました。
先日、保険会社より示談の書類が届いたのですが、損害慰謝料の金額が最低限の金額で提示されており、正直納得がいっておりません。
①今後、提示金額より増額は難しいでしょうか?
②任意保険基準や裁判基準だと大体どれくらいの金額が提示されるのでしょうか?
③納得いかない場合、保険会社に対しどのような対応をすればよいのでしょうか?

総治療期間 45日
通院日数  20日
損害慰謝料 168,000円
治療費は医療機関にすでに支払済みとのこと。

相談者(ID:)さん

2014年12月11日

弁護士の回答一覧

森田 茂夫
弁護士(弁護士法人グリーンリーフ法律事務所)

ご質問につき、以下のとおりご回答致します。 ①②について 裁判での基準によれば「むちうち・...

ご質問につき、以下のとおりご回答致します。
①②について
裁判での基準によれば「むちうち・打撲等の軽傷で45日間の通院」という場合、28万円が算定の基本となると思われます。
任意保険基準で算定した場合、20万円ほどになると思われますので、提示されている16万8000円というのは、相手方保険会社の基準をベースとして計算されているものと思われます。
ですから、「裁判基準で算定して下さい」と争えば、増額できる可能性はあるかと存じますが、過失相殺等がある場合には別途計算が必要になるでしょう。
③納得いかない場合の対応
 上記のとおり、(過失相殺等の事情がなければ)増額の可能性はあると存じますが、被害者の方ご本人が「裁判基準で」と主張しても、保険会社は取り合ってくれないことも多くあります。
 そこで、話し合いが全くまとまりそうもないという場合には、裁判所での「訴訟」あるいは交通事故紛争処理センターでの「あっせん申立て」という方法があるかと存じます。
 訴訟ですと、裁判所に訴訟費用を納める等の負担がありますが、あっせんの場合はこのような負担がなく、かつ原則として裁判基準での算定をしています。
 あっせんを取り仕切ってくれるのは、同センターの嘱託を受けた弁護士ですので、相手方保険会社と被害者の方に対し、中立的な第三者からの立場で意見を出してもらえ、当事者同士の話し合いよりもはるかに調整が早く進むことが多いと思われます。

以上のとおり、ご参考になさってください。
(グリーンリーフ法律事務所 弁護士 相川 一ゑ)
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
森田 茂夫
弁護士(弁護士法人グリーンリーフ法律事務所)
住所埼玉県さいたま市大宮区宮町1-38-1-6階
対応地域群馬県 埼玉県 東京都

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

交通事故示談交渉について

車対車の物損事故のもらい事故に遭いました。
弁護士さんにお願いすると、通院終了から示談交渉終了までどれくらいの期間がかかりますか?
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いします。

1
0
相談日:2020年04月22日
非接触事故で事故処理されない場合の示談対応について

非接触事故で因縁を付けられ、事故当日に警察を呼び実況見分をしました。
後日、警察から連絡があり、実況見分の結果、事故処理をせず、双方示談して下さいとのこと。

相手側から、事故処理されなかったにも関わらず、首の痛みを治す為の治療費を出せとのことで、...

1
0
相談日:2014年05月14日
示談後の慰謝料増額はできるか?

既に示談が成立し2ヶ月が経過してしまったのですが
示談のやり直しを求めることは可能でしょうか。
保険会社の言われるがままにしてしまったので、示談金を増額できるなら増額したいです。

1
0
相談日:2014年03月27日
交通事故の示談金

交通事故の示談金について質問です。

去年の2月に信号待ちで停車中に後続車に追突されました。怪我は軽いむち打ちと、左手の人差し指にしびれのような後遺症があります。
指のしびれについては、医師に後遺症診断書を書いてもらい、保険会社に提出しましたが、非...

1
0
相談日:2015年03月09日
保険会社からの損害賠償が少ない・・・

平成25年10月11日、交差点で事故。過失割合、相手が8割、ウチが2割です。入院8日。後遺障害、非該当。事故のせいで、会社から準社員に、降格してほしいといわれ、賞与も事故いらいでません。精神的苦痛は、そうとうなものなのに、支払い金額が、30万277円です...

4
0
相談日:2014年07月02日
弁護士 依頼について

弁護士特約を利用するにあたり、自分で弁護士を探す方法と
保険会社が紹介してくれる弁護士に依頼する方法どちらがよいのでしょうか?
ネットで調べても、そのあたり理解できませんでした。
違いはありますか?
教えてください。

3
0
相談日:2016年03月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る