過失割合が決まらない

交通事故
過失割合

以前に相談させて頂いた事があります。二人の弁護士さんにアドバイスをもらいました。ご丁寧にありがとうございましたm(__)m事故は1月28日に十字路での人身事故で双方とも青主張…後日目撃者が現れたと警察から連絡…私の方が青だったと…相手は目撃者が現れた話を警察と保険から聞いても主張は変わらず…2月15日にリサーチ会社の人が来ました。それから保険会社から一切連絡がなくてつい数日前に保険会社から連絡がやはり過失割合が決まらないみたぃで…長くなりますが今から一ヶ月位かかりますが…こちらの弁護士を使って調書を取り寄せるみたぃな事を言っていました。双方とも同じ保険会社です。このままだと泣き寝入りみたぃになりそうです。以前…相談した時刑事事件にしてみてはと言うアドバイスをして頂きました。私は法律とか全然わからなくてどうしていいのかわかりません。まずどうしたらいいのでしょうか? 無料相談をみて電話をしたりしたんですが…きちんとした対応をして頂けなくて…ちなみに私は愛媛県なんですが …相談できる弁護士さんもさがしています。

相談者(ID:)さん

2016年03月07日

弁護士の回答一覧

藤本 一郎
弁護士(だいち法律事務所)

目撃者が見つかったことは、とても重要なことです。 信号の色は、目撃者の証言を基にして決められ...

目撃者が見つかったことは、とても重要なことです。
信号の色は、目撃者の証言を基にして決められると思います。
状況が1つ好転したと考えていいと思います。

現時点で、弁護士に依頼された方がいいでしょう。
愛媛に限らず、探されてはいかがでしょうか?
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤本 一郎
弁護士(だいち法律事務所)
住所大阪府大阪市北区西天満4-11-22阪神神明ビル601
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

4輪同士、T字、信号機ありの交差点事故での事故割合85:15は妥当ですか?

私は片側2車線の幹線道路T字交差点を青信号で直進しようとしていました。速度超過はしていません。

あいてはT字交差点に面している、ガソリンスタンドから飛び出してきて、気が付いた時には目の前にいた状態です。急ブレーキを踏みましたが止まられない状況で、あ...

1
0
相談日:2016年11月17日
過失割合が5:5の場合の損害補填

事故にあい全治三週間と診断されました。過失割合は5:5とのことです。この場合は慰謝料や休業損害は請求出来ないのでしょうか?

2
0
相談日:2014年04月28日
衝突事故の過失割合でスピードは影響するのか

時間外信号の交差点で車同士の衝突事故。自分は黄色点滅、相手は赤点滅信号無視で侵入。過失割合の提示が、2:8でしたが相手が私のスピード違反で交差点に進入しているから3:7の過失割合を要求。スピード超過によって衝突事故の過失割合に影響されるのでしょうか?スピ...

2
0
相談日:2016年09月27日
過失割合を決めるのに証拠が無い

被害者で事故後すぐに救急病院に運ばれました。
後日過失割合が4:6であることを聞かされたのですが、納得できないのですが事故直後は何が起こったのかもわからずパニック状態で、他に目撃者などはいませんでした。
異議を申し立てたいのですが肝心の証拠がありませ...

1
0
相談日:2014年03月11日
初の事故で質問です。

先日、出会い頭事故により被害者となりました。
優先道路を進行中に、見通しの良い十字路交差点右方より、一時不停止の上安全不確認、更には加速した加害者に、私は急ブレーキをかけましたが、事故を防げる距離では無く事故となりました。私が法定速度で進行中の事故です...

1
1
相談日:2016年03月27日
当事者間の電話で責任分担比率で合意したのに保険会社を通すと合意できない

車と車の事故でお互いに保険会社を通して示談交渉をしていましたが、なかなか交渉が進まないので、直接、電話で話をしたところ、こちらが提示した責任分担比率:相手9割、こちら1割で結構ですという返事をいただきました。

しかし、保険会社からの回答は、相手の保...

1
0
相談日:2016年09月30日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る