遺言書作成、遺産分割交渉及び調停、遺留分減殺請求、事業承継に関するご相談などに対応させていただきます。
遺産を巡った紛争は弁護士へご相談を!
親族だからこそ、“気兼ねなく言いたいことを言える”という点が裏目に働いて、感情的な言い合いへ発展してしまう可能性がございます。
第三者である弁護士が介入することにより、法律を踏まえて話合いをすることができ、スムーズな解決となるかもしれません。
当事務所では、司法書士、税理士など他士業との連携があるため、不動産の売却を含んだ遺産分割や相続税に関するご相談など幅広い相続問題に対応しております。
こうしたお悩みはありませんか?
- 遺言書が見つからないため揉めないよう間に入ってほしい
- 遺産分割で揉めている
- 遺言書の内容に納得がいかない
- 相続人が勝手に遺産を使い込んでいた
- 遺産に不動産が入っており分け方で揉めている
- 生前に相続対策を行いたい
当事務所のメリット
不動産の売買にも対応可能
建物や賃貸、土地など不動産が関わる遺産分割は、分け方などが複雑なためトラブルになりやすい問題です。
不動産売買を含め対応が可能ですので、お気軽にご相談下さい。
企業法務の経験を活かした事業承継にも対応
生前対策の一環として、事業承継やM&Aのご相談もお聞きいたします。
会社が持っている株の譲渡、企業の合併など、今後の経営に関するご相談にも対応可能です。
相続の弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用は2019年04月24日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 0円
|
---|---|
着手金 | ■訴訟事件
■調停事件及び示談交渉事件
■遺言書作成
《非定型》
|
報酬金 | 《訴訟事件》
《調停事件及び、示談交渉事件》
|
050-5267-7971
営業時間 | 09:30〜21:00(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜/土曜/日曜/祝日) |
---|---|
定休日 | 年中無休 |