【初回面談0円|事前予約で夜間・休日対応可】不動産売買トラブル、賃貸借契約トラブルなどお任せください
このようなお悩みはございませんか?
- 不動産の売買を巡ってトラブル(代金不払,地積や床面積不足,建物瑕疵,違法改造・・・)があったがどうすればよいか
- 共同で所有している不動産をめぐり管理や売却等で意見が合わず揉めている,どうすればよいか
- 相続した遺産に不動産があり、売却をしたいが入居者がいるのに売れだろうか
- 不動産に関する節税対策を持ちかけられた。よく考えると詐欺だったのではないかと思うが誰にも相談できない…
- 賃貸入居者が滞納家賃を払ってくれない。回収してほしい
- 立ち退いてほしい入居者がいるが、どうすれば出て行って貰えるか教えて欲しい など
このような不動産にかかわるトラブルが起きてしまった方は、当事務所までご相談ください。
不動産の絡む取引をする場合、関わってくるお金は決して安くはないでしょう。
大切なお金で不動産を購入したのに、トラブルになってしまってはやりきれない思いだと思います。
あなたのそのお気持ちを、どうぞ私たちへお伝えください。決して、あなたが泣き寝入りをする必要はないのです。
あなたの悔しさを晴らすべく最善を尽くしサポートしますので、ぜひ一度、当事務所までご相談ください。
【初回面談無料】夜間や休日についてもお問い合わせください
当職では、初回の面談相談料を30分無料としております。
まずはお電話で簡単にご相談内容をうかがい、弁護士の介入が必要、またはより詳細なご説明が必要だと判断した場合には、面談相談のご案内をさせていただきます。
お電話が難しい方は、メールでご相談内容と面談希望日をご連絡ください。
また、
「日中は仕事で法律相談に行けない」
「平日に相談に行く時間が取れない」
という方も、事前にご予約をいただければ、休日や夜間の対応も行いますので、どうぞ安心してご連絡ください。
あなたのお悩みに対し、法律上できることはすべて行います
弁護士 安田修は、長年弁護士として、不動産トラブルをはじめ、相続問題や債権回収など、多くの法律問題を解決してまいりました。
法律上のトラブルが生じた場合、自分だけで判断したり、対応したりすると、問題はより大きくなり、解決がより困難になる危険があります。
あなたの代わりに弁護士が対応することで、相手方と冷静に話し合いを進められるようになったり、的確な判断もしやすくなったりします。
ぜひ「自分でなんとかしなければ」と思わず、私たちを頼っていただければと思います。
不動産トラブルの弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用は2019年10月31日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 初回面談相談料30分 無料 |
---|---|
着手金 | 別途ご案内いたします |
報酬金 | 別途ご案内いたします |
050-5267-8279
営業時間 | 09:30〜18:00(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜) |
---|---|
定休日 | 土曜/日曜/祝日 |
備考 | 事前予約で夜間・休日対応可能 |