認知症の母,遺言書は作成できますか?

相続
遺言書

母は長年認知症を患い、脳の萎縮も血流等、専門的に診てもらい、回復の見込みはない。と診断が下りています。私は家裁に第三者後見人を申請していましたが、反対する親族の者が、認知症は改善に向かっていると根拠にない簡素な診断書を取り付け家裁に保佐申請自体必要なしと訴えてきました。
審判は保佐開始の通達と、親族内の対立を鑑み選任は弁護士となりました。
質問は、このような状態ですが、親族が母を連れ出し公証役場で遺言書を作成することは可能でしょうか?
ご教示ねがいます。

相談者(ID:4690)さん

2019年05月16日

この質問に関連する法律相談

遺言書の内容通りに遺産分割しなければならないのでしょうか?

内容は法定相続分通りに相続するようにという内容ですが、他の兄弟は四年生の大学まで親の金で行き、私は高校卒業後すぐに働き出しました。もちろん、大学に行くという選択肢もありましたが子供が4人と多く親に経済的負担をかけたくないとの思いからでした。

また、...

4
0
相談日:2014年05月09日
公正証書遺言と危急時遺言書の表紙の違いはあるのですか

謄本だからでしょうか。正本を見ていないです。

表紙は、公正証書で、自筆のサインなく、印と司法書士とその事務員の承認二人と公証人の3人です。
司法書士に問い合わせたら、事前に文書を作ってきてあって、それを読み上げて、「はい」と言われた聞きました。
...

1
0
相談日:2016年02月05日
自筆遺言書の内容(自筆・ワープロ混在)について

母親に自筆遺言書を作成してもらう予定です。

前半は、分配内容として相続人Aは自宅土地建物、Bは有価証券全て、Cは預貯金現金全て、また執行者の指定、日付、署名まで自筆して捺印してもらいます。

その紙の後半に、このような分配とした理由や子・孫への...

1
0
相談日:2017年01月23日
公正証書遺言について

3人兄弟で私のみ両親とは別居しておりました。

病床の母を他2兄弟が面倒を見ていたせいでしょうか
公正証書遺言に私には一切、遺産を相続させない旨が記載されていました。

遺留分を主張することは可能だと思いますが
遺留分以上(法定相続分まで)の...

1
0
相談日:2013年11月12日
遺言書の書き方について

義理の父の財産相続について、妻と長女、次女がいます。父の意志は次女が父母の面倒を見ている関係で次女に多くの財産を相続させる方向だそうです。遺言書を書いてもらおうと思っておりますが父が高齢(90歳)のためできれば実筆の字数を少なくしたいと考えています。土地...

2
0
相談日:2014年09月16日
公正証書遺言書の取り下げる事ができますか?

平成22年に公証人役場に遺言者が死亡をした場合、すべての財産を配偶者に相続させる~これはいいですが。遺言者より先に配偶者が死亡又は2人同時死亡の場合長男に相続をさせると届けがしてありますが長男は田舎に帰らず相続をしないと云いますので公正証書遺言書をどうす...

2
0
相談日:2016年08月23日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る