母と弟の同居の解消、それに伴う金銭トラブル

相続
その他

8年前父が亡くなり、分割協議で土地、築一部増築の建物を 母親名義全て母に相続させました。
五年前反対する姉達の言葉に耳を貸さず、弟は家を建て、尚且つ同居に反対した姉には今後一切の迷惑はかけないと約束したものの。母と姑弟も含め、母には「ここは俺の家だ!出て行け!」と怒鳴り散らし、平手打ちしたのです。
母の土地には建物相応分の土地に抵当権が付いています。姉が2人いまして、この弟夫婦には今後母がどんどん老いていくのに、今ですらこんなトラブルではとても同居はたださせたくないです。因みに土地は不動産やでは2500万から3000万。建物はあくまで増築登記なので安いところだと100万ほど高くても1200万くらいだそうです。先ず、同居の解消を第一に、本人母も、老いていくはずですので、早期の解決を希望しています?

相談者(ID:4044)さん

2019年04月26日

この質問に関連する法律相談

相続財産

私は父とは何十年もあっておらず、父の事は何も知りません。父が亡くなったと連絡があり、生活保護を受けていたことがわかりました。父の遺品を担当職員が片付けていた時に父の通帳を見つけ 多額の現金があることがわかりました。調べたところ、父の知り合いの浮浪者の方が...

1
0
相談日:2019年04月23日
相続調停古い話をしてきたら

数字相続で、相手方は50年前の古い話を持ち出します。

都合よく話を作るので、違うと否定していった方が良いのでしょうか?

こちらが得していたように言いますが

実際は違います。


1
0
相談日:2019年05月23日
不当利得返還請求について

 姉が父の預金を生前、A銀行(350万)B銀行(100万)合計450万円を使い込んで返してくれません。

姉の言い訳
 ・銀行へ一緒に行って、姉が手続きをして現金は父に渡した
 ・貸したお金を返して貰った 借用書なし
 ・父の世話代 軽度の認知...

1
1
相談日:2021年04月09日
相続預金 銀行の仮払い制度について

銀行の仮払い制度、払い戻し制度について質問です。
7月から法律が変わったということで、銀行に何の書類が必要か、問い合わせました。そうしたら法定相続人全ての戸籍謄本を集めて必要と言われました。本人と、仮払い制度を依頼する者の、関係証明などだけで大丈夫にな...

1
0
相談日:2019年07月16日
相続問題 遺留分について

父がなくなって遺言書もあり、私に全て相続させると書かれていて相続人とも話し合って遺留分のみを支払うことに
同意してくれたのですが、こちらとしては今後遺留分以外のものを請求されないよう弁護士の方にも聞いて誓約書を書いてもらおうと思い、それを伝えたら
支...

3
0
相談日:2020年04月07日
葬儀費用の支払いについて

長く音信不通だった母がなくなりました。法定相続人は、私ひとりです。
亡くなった際、私には連絡がなく、母の妹が葬儀等をしきりました。
その後、この妹から立て替えた葬儀費用を請求されています。これは支払う義務があるのでしょうか?
なお、この妹は母の死亡...

2
0
相談日:2020年06月28日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る