相続人以外への贈与について

相続
遺産分割

高齢の父が亡くなり、2000万近くあったはずの貯金が全て無く、私に何も払えないと兄から言われました。不審に思い、銀行から履歴を取ったところ、ATMから50万を何度も引き出し、残金が無くなった事が判明しました。この事を兄に問い詰めると、父は自分の世話をしてくれた兄以外の兄の家族(妻、子供5人)に生前贈与したので無くなったと言っています。贈与は非課税枠で何年かにわたり行われたので申告はしていないそうです。自分も相続0なので、平等だと言っているのですが納得がいきません。兄にお金が入ってなくても、兄の家族に入っているのであれば、平等だと言えないと思います。この場合、私が請求できるものはあるのでしょうか?

相談者(ID:3592)さん

2019年04月14日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

兄からの生前贈与とのご主張ですが、まずは、ご高齢のお父様の意識状態が贈与の意思表示が可能な程度...

兄からの生前贈与とのご主張ですが、まずは、ご高齢のお父様の意識状態が贈与の意思表示が可能な程度にしっかりしていたのかどうかが問題になるでしょう。
もしも、意識状態が思わしくなく、兄が通帳等をすべて管理しているような状況であれば、引き出された預貯金は使途不明金と考えられ、不当利得もしくは不法行為として民事訴訟等により返還を請求していくことも考えられます。
いずれにしましても、取引履歴等をご持参のうえ、この段階で一度専門家にご相談されてみてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

事実婚の場合の相続

事実婚の場合、妻とその子供への相続権は発生しますか?

3
0
相談日:2014年03月06日
税理士の計算ミスについて

合意後の遺産分割協議書で税理士の計算ミスがあり、こちらの受け取り
金額が違う(少ない)相手弁護士からの通知がありました。
税理士の計算による明らかな間違いがあり(錯誤)だと言っています。
一方的にこちらに減額したものを支払うなどど…
質問は遺産分...

2
1
相談日:2019年09月14日
財産放棄と連帯保証人の関係(相続分割について)

初めまして。
兄弟間の財産分割についてですが、法的にどうなのか相談させて頂きます。
私は長男の配偶者です。
義理父が亡くなり(母とは離婚)兄弟3人で、後始末をしました。故人は賃貸住宅に1人で住んでおり、荷物等の整理をしていると、催促書などがて出てき...

1
2
相談日:2020年10月25日
遺産分割協議は早い段階から依頼できるか?

相続人同士で遺産をどう分けるかの話し合いをしているのですが、一人意固地な相続人がいて、なかなか話が進みません。その相続人一人だけが、ごちゃごちゃ言っているので、私たちで一人の弁護士の方に依頼しようかという話が出ているのですが可能でしょうか?
私たち側は...

3
0
相談日:2014年02月05日
財産の権限

兄妹が、50年以上住んでいる実家は、亡父の養父(籍は未入?)が会社を創業した時に、事務所兼両親の自宅として、建築士の父が建てたもので両親と4人兄妹の家族で住んでいました。
会社の所在地は、別の場所にあり、事務所兼自宅は会社名義。

養父も他界し、2...

1
0
相談日:2016年01月11日
遺産分割調停をするべきか?

私は後妻で先妻とに間に50代の息子二人います 協議書ができる前に大口預金だけ先に分割したいと息子がいいましたので了承しましたその時この結婚は大反対だった親父が亡くなったら遺産は二人で分けることに決まっていたよってここに同意書として名前と判を押せと責められ...

2
0
相談日:2014年06月17日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る