納骨堂について

相続

はじめまして。

33年前に両親が離婚し、私を含め3人の子供は母が引き取りました。
今回、おそらく父が取り仕切っていた父方の納骨堂(私の父の父・母・妹)の三期分の護寺会費・退去費・永代供養に関わる費用の負担を、父の姉妹に求められています。

父は三年前に脳梗塞を発症し、半身不随・高次機能障害・認知症を伴い、現在私が引き取っています。

父とは、両親が離婚してから25年ほど交流はありませんでしたが、退去が決定していたアパートで最後まで退去せずにいたところ、寝たきりで鶏がらのような状態で発見され私達に連絡が来て引き取りました。引き取ること自体を、私の母と私の二人の弟は反対しましたが、私がどうしても命を見捨てれずに引き取った次第です。

まずご相談したいのは

父(脳梗塞により責任能力なしの状態)とその妹2人がいるにも関わらず、私達孫が納骨堂に関わる費用を負担しなければならないのでしょうか?
両親が離婚した際の、私達子供の戸籍がどうしたのかは母は明確な記憶が無いと言っていますが、親権は自分。婚姻時の氏のままにしたが、同じ呼び名だが別の氏として扱われた。と言っております。

以下現家族状況を簡単にお知らせします。


同居
私(長女)、私の配偶者、子4人(娘)の家に

私の母、私の父(離婚)、私の弟2人未婚



納骨堂に入っている人
私の父の父と母と妹


金銭を要求している人
私の父の妹2人既婚(子あり)


です。


両親が離婚してから、父方とは一切交流がありませんでし、もちろん納骨堂や墓の継承などするつもりもありませんでしたが、血の繋がりがある以上、どうしても引き継がなければならないものなのでしょうか?

相談者(ID:3020)さん

2019年01月09日

この質問に関連する法律相談

遺留分減殺請求後の相続割合

祖母が亡くなり財産の相続が行われることになりました。
祖母は生前に遺言状を残しており、そこには長男の息子である私に財産をすべて譲る(長男である父は既に死亡している為)と書かれているとのことです。(祖母が遺言状を作成する際に立ち会った母から聞きました)
...

3
0
相談日:2016年05月27日
保険代位による債権

父が9月になくなりました。
父が生前金銭賃借契約をしてました。
父と保証保険契約を締結していたみたいで、
保険代位による債権を取得してるとのことで、
相続人である私に債権がきてるみたいなのですが、母が相続人だと思うのですが、私が支払わなければなら...

1
0
相談日:2019年12月16日
相続権の範囲

あるAが土地を持っており、亡くなり相続する必要がでてきました。Aは平成26年に死亡。Aの妻は平成28年1月に死亡しました。その2人の間には子供が1人いましたが、昭和50年に死亡。Aの妻は前の夫との間に子供が1人いましたが、昭和60年に死亡。この場合、兄弟...

3
0
相談日:2016年11月02日
相続人確定不能

相続人の「宛どころが不明(簡易書留で不明となった)」で連絡が取れないので分割協議に入れない場合の対処方法は?

3
0
相談日:2016年07月23日
相続放棄

両親が離婚し数年後、父が亡くなりました。
その時、父の相続放棄をしたのですが、母は現在分譲マンションを所有しています(ローンも終了)。もし母が亡くなると、マンションの相続は出来ないのでしょうか?

2
0
相談日:2016年11月14日
遺產遺留分

日本人がおかしくないことを残念に思う
インターネットを使って日本語に翻訳する

私が理解できなければ、すみません
聞いてみたい

遺産遺産に関する質問
祖母(A)祖母(B)私的(C)

私の父親は十年以上死亡しています
兩親離婚、長年...

2
0
相談日:2018年05月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る