遺言による遺留分について

相続
遺産分割

10年前に再婚しました。、
主人には女3人私には男2人の子供がいます。

結婚時及びそれから今迄金銭的に非常に苦しく、サラ金や、私の子供、弟からは約1億近い借金をしていました。

ようやく仕事の成果が出て来ていよいよこれからはかなりの入金が見込まれるようになりました。私は目が悪い主人(ようやく免許の更新が出来たが、怖くて高速以外は運転をさせない)のため、運転手、パソコン入力等ほとんどの仕事を手伝っています。二人でやってる仕事ですが1年前に法人にしましたが、私は役員以なっていません。

遅くなりましたが、主人は研究開発、(特得製品を考えて、特許所得し、メーカーに造らせてロイヤリティをもらう)をしています。

今回非常に有望な商品、及び販売先が決まりました。もうすぐ月々の収入が3ケタの単位になる見込みです。その様な時点で、もう年だから遺言を書くと言って司法書士のところへ出かけて行きました。内容は私には何も残さない、私に残すと私の子供に全部取れれるからとの言い分です。子供から借りたお金も返さず、子供の事を嫌い、本気で遺言に書くつもりです。口でもその様に言います。

私としては今迄は私が遺産相続できてら弟にも返そうと思っていました、その様な内容で遺言をされたら、本当に私には残らないようになるのでしょうか?

私の貢献は無視されてしまいますか。なにか方法があれば教えてください。なお、主人は糖尿病を患い体に自信が無いので、急遽思いついたようです。自分の子供にも残さないと言ったら司法書士にそれは難しいと言われたそうです。離婚しても良いとまで言われました。

離婚した場合これから入る収入に対しての請求は出来るのでしょうか・教えてください。弟からの借り入れについては複雑な事情があります。

相談者(ID:1681)さん

2018年05月14日

弁護士の回答一覧

本田 幸則
弁護士(なごみ法律事務所)

>その様な内容で遺言をされたら、本当に私には残らないようになるのでしょうか? いえ、ご自...

>その様な内容で遺言をされたら、本当に私には残らないようになるのでしょうか?

いえ、ご自身でタイトルに書かれているとおり、遺留分という権利があり、少なくとも遺産の4分の1は請求可能です。


>私の貢献は無視されてしまいますか。なにか方法があれば教えてください。

遺産相続時に寄与分(実質的には遺産ではないという主張)を主張できる可能性もありますが、具体的な遺言の内容などにもよるので、ここでの回答は困難です。


>離婚した場合これから入る収入に対しての請求は出来るのでしょうか・教えてください。

離婚すると他人ですから、これからはいる収入に対して請求することはできません。
そのため、なるべく離婚に同意しないほうが経済的には有利でしょう。


>弟からの借り入れについては複雑な事情があります。

どのような事情か分かりませんが、借り入れであれば、返済を求めてはいかがでしょうか?
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
本田 幸則
弁護士(なごみ法律事務所)
住所東京都中央区八丁堀4-12-7サニービル5階A
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【初回相談無料】【夜8時まで相談可能】【八丁堀駅からすぐ】離婚・相続など身近な問題ならお任せください!

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続に必ずかかる費用はありますか?

相続する際に必ずかかる費用などはありますでしょうか?

1
0
相談日:2015年05月20日
遺産相続の期限切れと担当者への不信感

数十年前亡くなった母の異母妹が去年秋に亡くなりました。異母妹の配偶者は数年前に他界しており、子供もおりません。今年、私達兄弟にその異母妹(叔母)の遺産相続(一人約9百万)のお話が来ました。先月、担当司法書士の事務所で全ての手続きを済ませ(相続税を一人15...

1
0
相談日:2016年07月25日
大学の学費は特別受益に当たるのか。

 私の母の話です。私の祖父が死去した際の遺産相続について、お聞きしたいことがあります。

 私の母は4人兄弟の長女です。
 母は、母の父(私の祖父に当たる人)から女は大学に行かずに高校卒業後は就職しろといわれ、そうせざるを得ませんでした。母は、成績...

1
0
相談日:2020年09月11日
父がなくなっている際の祖父母の遺産相続について

今年9月、祖母が亡くなりました。執行人という叔父に、遺言書があるからと呼ばれ、母は部外者だから呼ぶな、と口止めされました。

数年ぶりに見た祖父母の家は荒れ果てていて、更に遺言書を見て驚きました。祖母が施設に入った、1年後に聞き取りをしたもので、「私...

2
0
相談日:2015年11月29日
亡くなった主人の父の遺産

去年亡くなった主人の遺品から、平成19年に亡くなった主人のお父さん名義の定期預金の証書が出てきました。(平成25年に満期、金額は350万円)

主人のお母さんは平成8年に亡くなっていて、兄弟は姉が1人(子供4人)だけです。

私との間には子供はい...

1
0
相談日:2016年04月29日
遺産相続とその後について

今年、交通事故が原因でなくなりまいた。
その為、相続の分配と交通事故の事で、
実家のある帯広の弁護士に依頼しています。また、弟も帯広にすんでおります。(法廷相続人ば、私と弟の二人)
弁護士依頼当初は、大まかな方向性を弁護士に伝えて、財産分与をお願い...

1
0
相談日:2017年08月16日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る