相続の手続き

相続
遺産分割

今年おばさんが亡くなり相続人が4人いて私が代表で手続きをしていますが
戸籍謄本を取り寄せている過程で行方不明者が現れ探しましたが見つかりませんでしたが一つの金融機関で手続きを済ますことができ1000万を降ろして葬式代、お墓代に使い残りを相続人の3人で分けました。しかし不動産ともう一つの金融機関(800万円)の手続きが出来なくて家庭裁判所から不在者財産管理人を選任して下さいと指示を受けました、この場合先に手続きを済ませ使っしまった遺産の事で後でトラブルになりますか?

相談者(ID:333)さん

2017年09月09日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

そもそも相続財産は、遺言書がない場合には、法定相続人の共有になりますので、法定相続人全員で遺産...

そもそも相続財産は、遺言書がない場合には、法定相続人の共有になりますので、法定相続人全員で遺産分割協議をして、合意をまとめない限り、分割することはできません(法定相続分で当然分割される金銭債権等を除く)。
相続人の一人に行方不明者がいる場合には、その行方不明者の代わりに遺産分割協議を行う不在者財産管理人の選任を裁判所に申し立てたり、失踪宣告の申し立てをする必要があります。
そのような手続きを無視して、行方不明者がさも存在しているかのように装って書類を偽造して銀行での手続きを行うと、詐欺等の犯罪になる可能性もありますから、決して行わないでください。
あと後大変なトラブルにならないように、早めに弁護士にご相談の上、適法な手続きを取られることをお勧めします。なお同様の事例は、当事務所で処理した経験がございます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

相続財産

父の遺産で、収益物件があります。
家賃の振込み口座を、弟が自分名義の口座を作ってそこに振り込まれるようにしてしまいました。
また、亡くなってからも、父の収益から自分の生活費、通勤ガソリン代等使い込んでいます。
相続人は兄弟姉妹4人だけです。これらは...

2
0
相談日:2016年07月25日
養子縁組

初めまして、私は28歳の息子と24歳の娘がいます。離婚して子供の本籍は元旦那の方に入ってます。私は実家の本籍に戻りました。母型の叔母が子供がいない為、高齢という事もあり私がこれから面倒を見る為養子に入ろうと思っています。私の家を叔母と私とで買い、名義が連...

1
0
相談日:2017年03月06日
遺産分割

母と同居していた弟(夫婦)が母の病弱をよいことに、通帳と印鑑を使い、過去約10年に渡り母の年金を生活費と称して巧妙に引き出し残金はほとんどありませんでした。このような場合不当利得に問えるのでしょうか?それはどの程度でしょうか? 最後の5年間は入院生活をし...

2
0
相談日:2017年05月22日
内縁関係に相続権はあるのか?

夫が遺言書を書いておらず
相続人である夫の兄弟が
籍を入れていないのだから相続人ではなく
遺産を受け取る権利はないと言ってきています。

法律的に相続人でないことは理解できますが
どうにか、遺産を相続することは出来ないでしょうか。

私と...

1
0
相談日:2013年11月07日
遺産分与後の遺言書

兄弟姉妹4人で法律通りに分与しましたが、その時のごたごたで全員絶交状態です。このたび19年を経て遺言書が見つかりました。私としては、父の思いを実現したいのですが、協議が不可能な場合、文書などで意思を確認する方法はありますか。

1
0
相談日:2016年01月08日
相続権の範囲

あるAが土地を持っており、亡くなり相続する必要がでてきました。Aは平成26年に死亡。Aの妻は平成28年1月に死亡しました。その2人の間には子供が1人いましたが、昭和50年に死亡。Aの妻は前の夫との間に子供が1人いましたが、昭和60年に死亡。この場合、兄弟...

3
0
相談日:2016年11月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る