同居していた住宅の遺産分割について

相続
不動産の相続

父が他界し、父名義の住宅や土地を、子供2人(姉妹)で遺産分割することになりました。

その住宅には姉夫婦が父の面倒を見ながら同居しており、住宅を建てた際には建築資金として姉が一部(建築費用の3割程度)出しています。

妹は遺産の折半を希望しており、姉は父の介護もしてきて住宅資金も出しているのだから少しは考慮されるべきと思っています。

遺産分割する上で姉が出した建築資金は考慮されるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2017年02月23日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

双方で話し合ができればそれによりますが、姉の支出分については、それが実質上自己の持ち分相当であ...

双方で話し合ができればそれによりますが、姉の支出分については、それが実質上自己の持ち分相当であるとか、父の財産形成への寄与であるとか、と言った法的構成は想定できるところであり、そうであれば分割にさいして考慮されるとする可能性はあるでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

姉の建築資金の一部の支払いは法定相続分の修正要素である寄与分として主張していくことが考えられま...

姉の建築資金の一部の支払いは法定相続分の修正要素である寄与分として主張していくことが考えられます。明確な裏付け資料があるならば、遺産分割の協議の中で妹に示して配慮を要請することが考えられるでしょう。また、実質的には建物の3割が姉の所有であるとの主張も場合によっては考えられるかもしれません。いずれにしても、遺産分割調停も視野に入れて協議をされるべきではないかと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

建物の相続

父が亡くなり、土地は長男、その土地に建つビルは高齢の母が相続することになりました。高齢の母親が亡くなった場合、賃料即ち、収益をうみだしているビルは土地の所有者である長男が相続するのが普通ですか?それとも複数の兄弟でビルを分割相続して、持分により賃料を分け...

1
0
相談日:2019年11月11日
根抵当権付き土地の相続

お世話になります。
この度、根抵当権付き土地を相続しました。
抵当権設定者は父となり、7年前に亡くなっております。
相続手続きが後回しとなってしまい、7年経過してからの相続となりました。そして根抵当権を抹消したいと考えております。
色々、調べたと...

1
0
相談日:2019年11月24日
不動産相続の問題

私の父が昨年他界して、父が住んでいた家が残されました。

両親が離婚しているため相続人は私と兄の二人なのですが、土地は父の名義で家の名義が半分亡くなった祖母のままなので伯父にも権利があるから贈与して欲しいと言われました。

私達は自分達の分割金の...

3
0
相談日:2016年05月18日
遺産相続時の不動産名義について

13年前に父が亡くなり、その際母親が父名義の土地家、預貯金を全て相続しました。その時子供3人は相続を放棄しました。
母親は土地建物の名義を変更しておらず、現在も亡き父の名義のままです。

先日母親から「自分が死んだら土地建物を長男である私に相続させ...

1
0
相談日:2016年09月09日
土地の相続

じいさんが死んでばあさんが土地の権利4/1は貰えるんだからよこせと言ってきていますが
じいさんも土地や家のお金は一切払っていません

しかもまだローンを払っている段階です残り2000万ぐらいあります

それでも4/1払わなくてはいけないのでしょ...

1
0
相談日:2018年01月21日
リフォーム後の家屋の資産評価に関して

相続財産で不動産(土地・家屋)があります。遺産協議分割で土地の評価は路線価で金額を算定しましたが、家屋は築造45年経っており固定資産評価は50万円を下回っています。この場合、家屋の価値はないと居住している相続人が言っていますが資産評価は無いのですか。
...

1
0
相談日:2014年12月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る