相続財産の手続き

相続
遺産分割

妻が死亡しました。相続人は私(夫)と子供二人です。
財産は預金通帳のみです。50%を私の預金通帳へ、子供は25%を子供の預金通帳へ入れたいのですが、銀行へ行けばこれをやってくれますか。また、一旦、全額を私の預金通帳へ入れて、それから子供の通帳へ25%づつ入れることは可能ですか。この時、私から子供へ遺産相続となりますか。生前贈与に該当しますか。
教えてください。

相談者(ID:)さん

2017年02月12日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 各銀行に所定の書式がありますので、ご質問者様とお子様のの口座に金額を割り振ることは可能です(...

 各銀行に所定の書式がありますので、ご質問者様とお子様のの口座に金額を割り振ることは可能です(戸籍謄本、遺産分割協議書などの提出を要求されます)。
 一旦、ご質問者様の口座に入金する場合には、遺産分割協議書の他に子がご質問者様に遺産整理を委任したという委任状の提出を求められることが多いと思われますので、テマとしては所定書式に法定相続分に相当する金額を各人の口座に送金する旨を記載したほうが良いでしょう。
 なお、一旦ご質問者様の口座に入れて、すぐに法定相続分相当額をお子様の口座に送金するのであれば、奥さまの相続財産の分割と認められると思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
川邉 賢一郎
弁護士(弁護士法人Next横浜オフィス)

松ちゃん 様 弁護士の川辺と申します。 ご質問に回答いたします。 銀行によって多...

松ちゃん 様

弁護士の川辺と申します。

ご質問に回答いたします。
銀行によって多少,扱いに違いがあるため一概には申し上げられませんが,たいていの銀行の場合
相続を示す書面(亡くなった方の産まれてから亡くなるまでの戸籍謄本)と,相続人の方の身分証明により,手続をしてくれるかと思います。

また,全額を最初に松ちゃん様が受取り,それを分配したとしても,通常であれば奥様からの遺産相続として処理されるかと思います。

以上,ご回答申し上げます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
川邉 賢一郎
弁護士(弁護士法人Next横浜オフィス)
住所神奈川県横浜市西区北幸2-1-6 鶴見ビル6階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

お子さんが成人に達していないと、親と子の相続では、親が子の親権者になるので利害が相反する状況と...

お子さんが成人に達していないと、親と子の相続では、親が子の親権者になるので利害が相反する状況となります。ただ法定相続分でと言うことであれば銀行は対応するのかと思います。一度全部親の方に、と言うことでは銀行は対応しない可能性があります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続で理不尽な主張をする次女への対応

相続に関してのご相談

父は9年前に他界しており、今年6月末に母(被相続人)が胃がんで亡くなり、
その遺産分割で困っています。

相続人等の状況
私は三姉妹の三女(目黒区在住)・母(独居)と2人の姉は長野市在住。
次女は父の時は長女が喪主だ...

2
0
相談日:2015年10月09日
遺産相続後に代償分割を要求されたら支払う必要はあるのか

8年前に主人の父が亡くなりました。相続人は主人と母と姉です。

遺産は田んぼと私たち夫婦名義の家の土地と多額の借金でした。姉はし借金はいらないからと相続人を放棄しました。結果主人が相続し遺産分割協議証書を作成しました。それから7年たち、農地の一部が売...

2
0
相談日:2014年12月08日
ネットバンク残高確認するには。

質問させてください。よろしくお願いします。息子の自死に逢いお尋ねします。ジャパンネット銀行に口座を持っていました。たぶん嫁に内緒の口座だったようです。一年少し前に百万ほど援助の時、口座番号を聞いておりましたが暗証番号がわかりません。現在残高があるのかない...

1
0
相談日:2016年05月11日
遺産相続終了後に葬儀などでかかった費用を請求することはできる?

遺産相続は終わってしまいましたが分割の内容に納得がいきません。母の生前介護、通院、葬式等もろもろでかかった費用をほかの兄弟に請求したいのですが、できますか

2
1
相談日:2015年08月05日
畑の取得時効

祖母(平成15年他界)の相続に関して相談です。
相続人はA・B・Cの3人ですが、Aは平成28年に他界し、私はAの子にあたる者です。
祖母の相続が難航している理由は、Bの住居に隣接する畑の所有に争いがあるためです。

Cはその畑の一部を相続したいと...

1
0
相談日:2016年12月17日
平成29年7月19日に公正証書が突然届きました。

祖母が平成28年8月26日に亡くなっていました。
私の母(祖母の三女)は病気により13年前に亡くなっていましす。

なので、孫の私に公正証書が届いたかなと思います。

その公正証書の写しには「全ての不動産、預貯金を次女が相続する。」と記入されて...

2
0
相談日:2017年07月19日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る