複雑な相続の相続税の計算

相続
遺産分割

話が複雑で困っています。先生方教えてください。
私含め法定相続人が3人、遺言書による包括遺贈者が5人です。この場合基礎控除は3千万+600万×3の4800万であっていますでしょうか。つまり包括遺贈者が何人いても関係ない。
更に包括遺贈者の一人のみが被相続人の生命保険の受取人になっています。生命保険の基礎控除は法定相続人一人あたり500万らしいですが、この包括遺贈者は今回一人で1500万控除されるでしょうか。
大半が包括遺贈者に持っていかれ私の受領分は小額なのに、相続税の基礎控除は3人で分配の額で課税され、更に生命保険を受け取る包括遺贈者は法定相続人分の控除が得られる、としたら、何だかとても歪な仕組みに思えてしまい。

相談者(ID:)さん

2016年11月22日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 相続税の基礎控除の額は、法定相続人の人数により計算しますので、ご質問者様のお考えのとおり、...

 相続税の基礎控除の額は、法定相続人の人数により計算しますので、ご質問者様のお考えのとおり、基礎控除額は4800万円となります。
 また、生命保険金の非課税枠は、法定相続人が受領する場合にのみ適用されますので(残された妻子の生活保障の観点から設けられた制度のため)、相続人でない受遺者には生命保険金に係る非課税制度の適用はありません(ついでに言うと、包括受遺者が一親等の親族でないなどの要件に抵触すると、相続税を2割加算して支払う必要があります)。
 なお、相続財産の内容や金額がわかりませんが、遺留分なども検討したほうが良いかもしれません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺産相続分割協議の追認について

3年以上前に、母と税理士で父の遺産相続分割協議を私と弟が不在の場所でしてしまいました。悪意があったわけではなく、生前の父の言葉で、弟には不動産を渡すなという意志に母が従っただけだそうです。弟の2番目の内縁の妻との間に子供がいて、認知していて、結局その内縁...

1
0
相談日:2016年12月03日
相続の金額の件で

はじめまして。父と母の相続の件でご相談いたします。
父は2013年12月に他界、母は2019年5月に他界しました。
実家の処分を将来的に考え、不動産会社に査定をしていただいたところ土地に1400万円の値段がつきました(家の価値はゼロ)。私と弟の二人兄...

1
3
相談日:2019年10月07日
相続財産の権限

東京の病院に末期癌で入院していた兄が亡くなりました。私は大阪に住んでいるのであまり付き合いは有りませんでしたが3人姉妹の一番下の妹から連絡があり9月26日に亡くなった事知りました上の二人の姉からは入院しているのも連絡がありませんでした兄は独身で両親もいま...

1
1
相談日:2019年09月26日
完済の相違

タイトルでは分かりにくく恐縮です。
数年前にビジネスパートナーと事業を始めるべく資金を出し合いましたが途中で挫折し、その人(今後Aさんと称します)より執拗に追い込まれ夜逃げ同然になりました。その後、Aさんは私がその資金を使い込んだと弁護士を通して被害届...

3
0
相談日:2016年04月26日
親再婚同士の相続で考えられること

実母が再婚いたしました。
実母はこの再婚前に相続で財産不動産(本財産)を取得しており
この再婚相手(Bとします)Bとは婚姻継続中です。

仮に実母がBより早く亡くなった場合、本財産はBにも相続の権利が発生しますでしょうか?
実母の子は私を含め兄...

1
0
相談日:2015年09月29日
遺産相続の進め方について

遺産相続の件で
40代女性独身、東京住まいです。熊本県に実家があります。
母は、一人で一軒家に住んでいます。(家、土地は母名義)

二人姉妹で、私は姉です。
妹夫婦と子供3人が、母の隣の一軒家に住んでいます。

財産は貯金、保険金、田畑、家...

2
0
相談日:2015年12月31日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る