遺産分割家庭裁判調停

相続
遺産分割

昨年の今日が、遺産分割調停で、何度話をしても同じと思い(調停員に理解してもらえず)1回の協議で諦めてしまいました。今思うととっても残念でなりません。再度、同件の調停は無理なのでしょうか。父名義の土地に、父に頼まれ家を2世帯住宅、両親と、共に生活しました。父は10年前、母は昨年亡くなりました。相続人は、弟と私、2人です。2分割でした。情けない話で、私の家族の心情も受け入られず、介護&お世話するのは、当たり前でしょとも言われました。この世の中、今後高齢化が進み親と一緒に住む人がいなくなってしまうのではとも心配です。

相談者(ID:)さん

2016年10月18日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 遺産分割調停が、既に成立済みということですので、再度の申立は無理と思われます。また、寄与分そ...

 遺産分割調停が、既に成立済みということですので、再度の申立は無理と思われます。また、寄与分そのものの立証は難しいの現状です。
 ご心情は、よくわかりますが、対処としては生前に遺言書を作成してもらうほかないのが現実です(実際には介護に追われて、また、介護に当たれる方はお優しい方が多いので、遺言書を書いてほしいとはなかなか言えない方が多いですが)。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

調停を再度申し立てることは可能ですし、弟さん側からの申し立てもありうるかと思います。こちら側か...

調停を再度申し立てることは可能ですし、弟さん側からの申し立てもありうるかと思います。こちら側からの申し立ての場合、方針が変わらなければやはりr平行線のままになることは考えられます。その観点から、いろいろ解決方法を検討する意味も含めて弁護士に相談すべきかもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続手続きをしない

お世話になります。
母が亡くなりました。遺言も無く亡くなりましたが、預貯金があるので父と姉と私で法定相続分で相続手続きをおこなおうと姉に打診しており、各金融機関の書類を送付しておりますが、遺産分割とは全く違う話で相続手続きを進めようとしません。姉は精神...

1
0
相談日:2017年02月26日
遺留分減債請求と生命保険

母の遺産相続の質問です。
現在母の選んだ某弁護士に依頼して遺留分源殺請求を母の姉と弟にしています。
遺言の中に母宛の生命保険200万があり遺留分の中に入っていないので原本を返して欲しく兄弟に言っても返してくれず
弁護士に聞いても自分でやって下さいと...

2
0
相談日:2014年07月11日
相続財産に姪が居住

父親が亡くなり私と高齢の母と兄が相続人です。
一次相続は行わず母親が亡くなったあと相続したいのですが兄の娘がこの春
実家近くに就職が決まって実家に住むと言っております。
母親も高齢なのでいつ亡くなるかわかりませんが、姪が実家占有状態になること相続に...

1
0
相談日:2020年01月20日
自分の死後、結婚相手に相続された財産を、家族以外にに譲渡されないようにする方法はありますか。

自分の死後に土地、建物を(私の先祖から受けた土地に建物を建て、私自身がアパート経営)長年の結婚相手が半分相続することになるのですが、自分が遺産を受けた後は、死後、子供に渡さず、他の機関等、自分の好きな所に寄付すると言いだし、私の意志としては子供、孫に引き...

3
0
相談日:2016年05月11日
相続財産について

昨年 主人を亡くして、現在 親族より遺留分を請求されています。負の財産として葬儀費用を計上しようと思っていますが、親族から「それは最近は 計上しないのが普通」と無料弁護相談で言われたと主張しております。葬儀費用(火葬、告別式費用)は負の財産として含んでも...

3
0
相談日:2016年05月02日
相続額

父が亡くなり相続者は母と兄弟姉妹四人ですが、母と次男(跡取り)が預貯金を隠しており、相続額が、わかりません。父はアルツハイマーと診断された後で、次男の進言で「母に全財産を譲る」という内容の遺言書を遺してあります。また土地と家の名義人もアルツハイマーがかな...

5
0
相談日:2016年04月24日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る