多額の負債相続の中自宅を守る方法

相続
相続放棄

相続について質問です。
私には配偶者と18歳未満の子供が二人います。
現在債務が消費者金融に170万と以前勤めていた会社への業務上の弁済が760万あり、住宅ローンが900万あります。
住宅ローンは私の名義で連帯はありません。現在、月の支払いが遅れたりして大変なので個人再生手続きしています。さらに体調が悪く入院します。生命保険は私の契約で配偶者受け取りの死亡保険約3000万、配偶者の契約で私の医療保険があります。

配偶者は専業主婦。
そこで質問です。この状況で
私が万が一死亡した場合
1、相続したほうが良いのか、放棄したほうが良いのか?また、それぞれどんなメリット、デメリットがあるのか?
2、配偶者は住宅には住みたいのでこれを可能にする一番最適な方法とは?
長くなりましたがご教授宜しくお願い致します。

相談者(ID:)さん

2016年08月27日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 住宅の価額が不明なので、相続放棄が得か否かはただちには判断できませんが、相続放棄の場合には、...

 住宅の価額が不明なので、相続放棄が得か否かはただちには判断できませんが、相続放棄の場合には、ご質問者様のプラスの財産・マイナスの借金を一切引き継ぎませんが、死亡保険金の受領は可能です(相続財産ではないため)。そのため、相続放棄をして配偶者が死亡保険金を受け取るのが一番よいかもしれません。
 なお、住宅に住み続けたいということですが、相続放棄後に当該住宅の所有権を取得するという意味であれば、次順位の相続人又はすべての相続人が相続放棄した後に選任される相続財産管理人から買い取るということになり、詳細な手続きについては弁護士に相談したほうがよいでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

住宅ローンの関係で団体保険の加入はあるのでしょうか?加入があれば死亡によりそこから返済になるは...

住宅ローンの関係で団体保険の加入はあるのでしょうか?加入があれば死亡によりそこから返済になるはずです。保険金は基本的に相続財産ではないとみられますが、相続を放棄した場合で住宅ローンが残るケースであれば、放棄とは別にそのローンの処理問題が発生はすることにはなるのでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続放棄ついて悩んでおります。

初めまして お世話になります。
実は父親が今年の8月末に亡くなったのですが、父親が生活保護を受給する以前に発生した未払いの医療費(約70万円)を、 娘の私に支払う様入院していた病院から先日連絡がありました。 以前分割で支払う旨の書類に署名していたためで...

1
0
相談日:2021年11月14日
相続について教えてください

母が亡くなりました。母に貯金はほとんどないのですが、現在住んでいる我が家(マンション)の三分の一の権利を所有しています。父が三分の二の権利を所有。
父が連帯保証人になり多額の借金を抱えていて、我が家は借金の抵当になっています。母に借金はありません。
...

2
0
相談日:2014年03月14日
相続財産管理人について

約5年前頃に 親の財産相続を 親族全てが放棄をしました。

残っているのは 家財道具そのままの家や土地、いくら残っているか不明な貯金や借金などもあるはずです。
裁判所では何も案内が無く、いつまで経っても家は そのままなので、気になってネットで調べて...

1
0
相談日:2018年11月27日
条件付き遺産放棄

先日父が亡くなりました。
相続人は母と私と妹の3人です。
亡くなる前に父から財産の説明と、母の老後のために子供は今回は相続を放棄して欲しいとの依頼がありました。母が亡くなった後は二人で分ければ良いからと。遺言状は見つかってません。
母とは折り合いが...

2
0
相談日:2014年09月13日
父の我が家の権利と母の権利ともに抵当に入っている場合はどうなりますか?解答では母の持ち分が抵当に入っていない場合でした。

母が亡くなりました。母に貯金はほとんどないのですが、現在住んでいる我が家(マンション)の三分の一の権利を所有しています。父が三分の二の権利を所有。
父が連帯保証人になり多額の借金を抱えていて、我が家は借金の抵当になっています。母に借金はありません。
...

2
0
相談日:2014年03月15日
相続放棄について

2月に父の姉Hさんが逝去。5人兄弟で、生存者は父のみ。Hさんと同居していた息子Nさんから、Hさん名義の山を相続放棄したから、Hさんの兄弟の父と、他の兄弟の子供に相続されると連絡が入り、相続放棄するため、病弱の父に代わり妹が、他の兄弟の子供と一緒に家庭裁判...

1
0
相談日:2016年03月25日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る