土地の分割協議書について

相続
不動産の相続

約120坪の土地を主相続人が4/6、あと2人が1/6、1/6と分割協議書でなっています。土地を分割し登記簿を作成するための分割する測量・登記費用は誰が負担するのか。

相談者(ID:)さん

2016年07月01日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

単に持ち分だけを定めたのであれば持分の(相続)登記になりますが、更に具体的に分割方法が定まって...

単に持ち分だけを定めたのであれば持分の(相続)登記になりますが、更に具体的に分割方法が定まっていて、と言うことになるのでしょうか?分割方法が定まっているのであれば、関係者が相談して測量、分割登記をし、費用は通常持分に対応して、と言うことだろうと思います。まだ具体的な線引きの協議はないというのであれば、その協議をし、協議ができなければ共有分割の法的手続きが必要になります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
木野 達夫
弁護士(宝塚花のみち法律事務所)

基本的には話し合いで決めます。 一般的には,取得する割合に応じて負担することが多いのではない...

基本的には話し合いで決めます。
一般的には,取得する割合に応じて負担することが多いのではないでしょうか(もちろん,これと異なる決め方でも構いません。)。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
木野 達夫
弁護士(宝塚花のみち法律事務所)
住所兵庫県宝塚市栄町1-1-11タカラコスモス六番館3階
対応地域

問題解決のためのアプローチはひとつではありません。 弊事務所では豊富な知識と経験に基づいて多角的なアプローチを検討し,事案に応じた適切な解決方法を探し出します。

注力分野
Icon souzoku相続
この弁護士の詳細を見る
中村 信介
弁護士(中村法律事務所)

土地以外の遺産をどのように分割するのかにもよりますが、基本的には持分割合に応じて分担するのが公...

土地以外の遺産をどのように分割するのかにもよりますが、基本的には持分割合に応じて分担するのが公平でしょう。被相続人の生前の意思がどのようなものだったかはわかりませんが、土地の利用方法との関係で、相続人間の話し合いで均分に負担することも、あるいは、主相続人が全部負担することも可能でしょう。一度話し合ってみてください。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
中村 信介
弁護士(中村法律事務所)
住所広島県広島市中区東白島町21-19
対応地域大阪府 兵庫県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺産相続は終わっているのですが

姉に憤りを感じています。

一昨年に母が、昨年父が亡くなり立て続けに遺産相続が行われました。母が亡くなった時、父も体調不良だったので姉が相続の手続きをしました。
相続の話が出た時から姉の言動に不信感がありましたが、そのまま両方の相続が終了しました。...

1
0
相談日:2018年08月05日
財産分与、家と、土地は別ですか

よろしくお願いします

息子に家はやるとと言いましたが、土地は別ですか、それとも
家をやると言ったら土地もやる事ですか?家と土地は別に考えていいですか?

家の名義は3人に成っていまうが土地の名義は私一人にい成っています。そのときは土地はやらな...

2
0
相談日:2017年04月12日
遺産分割の対象資産について(12年前に生前贈与した土地は、考慮されるのですか)

よろしくお願いします。

公正証書で、長男にすべてとあります。(明細は一切ないです。自筆のサインもありません。) 

相続人は、長男と長女の二人です。

父の固定資産の評価証明では、土地146.11m2と255.75m2と家屋86.63m2と...

1
0
相談日:2016年02月04日
不動産の相続

兄弟間で遺産分割の話し合いをしており、問題が発生しております。

揉めている訳ではないのですが、大きな遺産が不動産のみで現金の遺産は少ないのです。

私は土地は必要ないので、弟が土地の全てを相続しますが
金額的に折り合いが付きません。

私...

2
0
相談日:2013年10月28日
親の土地相続

母親の住居の実家の相続の話しなんですが、長女が母親の介護を放棄したため次女の私が入る事になります。

長女は今までも居座り税金など滞納し母ともめていました。母は私に介護をして貰う事も考え生前贈与など好きにしていいと言っています。が、姉は実家の査定をし...

4
0
相談日:2016年03月01日
固定資産の相続・居住権

土地の相続・居住権

■概要
父が7年前に死去し、その際に登記手続きが出来ておりません。
現在対象となる土地に私と母の2人暮らしで住んでいます。

この度、祖母が特別養護老人ホームに入り、もし亡くなったとするとそちらの相続問題も出てくるので、...

2
1
相談日:2019年07月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る