銀行口座の取引履歴を確認する権利について

相続
遺産分割

父が亡くなり、公正証書遺言があり、遺言執行者の弁護士さんから財産目録も届いていています。

私は父が母と、父の不貞行為が原因で離婚してから父が再婚した後妻(不貞の相手)と反りが悪くて20年近く、外で父とは定期的に会っていましたが後妻とは全く付き合いがなかったので、話し合いは不可能です。

父の遺産目録には預金残高は書いてありますが、父の経済力や生活ぶりから察するには残高が少なすぎるような気がして、生前贈与があれば遺産の算定に持ち戻してもらいたいと思って、父の個人口座のある銀行の支店の窓口に身分証と相続人であることを証明するための戸籍謄本を持って、口座の取引履歴を十年分出していただくために出掛けましたが却下されてしまいました。

理由は遺言書があるという事を銀行が知っているからだそうで、遺言書の原本を持っていかないと教えてもらうことはできないと言われました。

相続人であることが証明できれば遺産の確認をする権利があるので口座の履歴も自力で簡単に取得できると聞いたことがあったので驚きましたし、とても困っています。

後妻さんに預金通帳を見せてもらうことは頼めません。

遺言執行者の弁護士さんに言えば原本を持って、口座の取引履歴を取得してきて下さるのでしょうか?

または、取引履歴を確認する事を執行者の弁護士さんにダメだと言われることはあるのでしょうか?

遺言執行者の弁護士さんがいる場合は、私が父の個人口座の取引履歴を確認する権利は認められなくなるのでしょうか?

または、確認するための方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2016年06月07日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

相続人であれば開示請求は可能なはずですが、事実上応じないということであれば弁護士に依頼して弁護...

相続人であれば開示請求は可能なはずですが、事実上応じないということであれば弁護士に依頼して弁護士会照会をするということは考えられます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続について

銀行などの相続手続き依頼書に、「通帳の解約などの手続きは委任するが、相続放棄の意思はない」旨の手紙を依頼書に添えて代表相続人に送付する事は効力あるのでしょうか?それとも意味は成さないのでしょうか?

勝手に下ろした貯金を使われたくありませんが、代表相...

2
0
相談日:2016年07月24日
遺産分割

母が2年前に脳梗塞で倒れそのまま植物状態に近い状態になり最近亡くなりました
母が入院してる間に兄が母の預金を全部自分の口座に移してしまいました。因みに入院費用等は母の年金で全額まかなえてました。
また生命保険も母が治る見込みが無いので兄が勝手に私(弟...

1
0
相談日:2017年05月05日
不動産の相続について

去年の10月末に母が他界しました。今 居住しているマンション
は、父が、他界したときに母と持分2分の1ずつ所有権を相続しています。母が、生前公正証書の遺言を作っていたのですが、不動産のことは、記入していたかわ判りません。私には、結婚している妹が
いま...

3
0
相談日:2017年03月28日
借金のある遺産相続

【登場人物】
母 80歳
父 死別
長兄 末期癌
長兄の妻 8年間別居 長女海外に所帯 次女夫婦間の家を往復
次兄
長女(私です)

母と兄は同じ敷地内で商業ビルを共同名義で持ち、それぞれの小さな商いをその中でしてきました。
...

1
0
相談日:2017年05月30日
相続問題での弁護士を変えたい

相続問題で、弁護士に依頼している途中なのですが、依頼している弁護士のやる気のなさに嫌気がさして、変えたいと思っています。
その内容は遅刻・うろ覚えだけではなく、最初に2人担当の弁護士がいたのですが、一人は体調不良でほとんど何もしてもらえません。
この...

3
2
相談日:2014年08月28日
遺産相続の現金トラブル

相続人は私、長女、次女の三人、遺産は不動産が5,000万、現預金が1,000万。
長女と次女が土地は要らないから現金で法定相続分欲しいと言っており話がまとまりません。
どうにか長女と次女を納得させる方法はないものでしょうか。

4
0
相談日:2014年03月11日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る