実家売却後の費用支払いについて

相続
遺産分割

両親が他界し、姉と半々で実家を売却しました。約7年空き家だった為、その間の管理、固定資産等の費用は自分持ち。名義変更時、葬儀費用や母親の治療費等も全て払ってたので6対4提案も、半々の権利を主張されたので、今までの費用も半分支払っもらうとなりました。ただ売却決定後、弁護士から一部しか払わないと一方的に連絡があり、領収証の提出依頼等も全て対応しましたが姉は納得せず進展しません。弁護士は同情してくれてますが、立場上姉の説得は出来ず、長男ということで呑んで欲しい。一方姉は自分には連絡してくるな、と逃げ続けてます。まずは話し合いと思ってましたが、自分も弁護士さんを雇い調停しかないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年03月11日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

金額が確定できるのであれば民事調停か民事訴訟でしょう。本件では請求が特定できるようなので調停よ...

金額が確定できるのであれば民事調停か民事訴訟でしょう。本件では請求が特定できるようなので調停よりは訴訟提起の方がいいのかと思いますが(調停では出頭が保証されません)、訴状の作成などもあるので弁護士への委任も検討すべきかもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

まずは、お姉様が一部しか支払わないことの根拠を明らかにさせて、その根拠に合理性がないのであれば...

まずは、お姉様が一部しか支払わないことの根拠を明らかにさせて、その根拠に合理性がないのであれば、2分の1ずつのご主張を維持されてはいかがでしょうか。
なお、この時点で資料等をお持ちのうえ、専門家に一度ご相談されてもよろしいかもしれません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

自分も弁護士さんを雇い調停しかないのでしょうか?  裁判外の協議ができないなら、個人...

自分も弁護士さんを雇い調停しかないのでしょうか?


 裁判外の協議ができないなら、個人で調停申立をするか、弁護士を依頼して交渉するか、弁護士に調停申立をして貰うかなどの方法しかないと思われます。、
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

調停をして弁護士をつければ、お姉さんが折れてくれるようにも思えません。 また弁護士を雇って調...

調停をして弁護士をつければ、お姉さんが折れてくれるようにも思えません。
また弁護士を雇って調停をするとなると、弁護士費用もかかりますが、それに見合うだけのメリットがあるかご検討をいただく必要があるかと思います。
こちらが弁護士をつけることで、相手方の弁護士が、お姉さんを説得してくれることを期待する、という感じでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

養子縁組の遺産相続について

祖父の死後、特別養子縁組を組んでいた女性が遺産の半分を譲渡するよう要求してきました。養子縁組については親戚一同何も知りません。祖父がその女性と同居しているのは知っていましたが、黙認していた状態です。相手は争う姿勢でいますが、この場合相手の要求にすべて応じ...

3
0
相談日:2014年06月13日
遺産相続が発生したときの妻の相続分

夫の親が亡くなったときに、妻個人に帰属する相続分はありますか?また、相続後に夫が得た遺産を離婚する際、財産分与に含めることはできますか?

2
1
相談日:2014年05月02日
葬儀費用のための無断使用

父の葬儀費用について、戒名代、僧侶、通夜、告別式、49日までにかかる費用はお香典で対応すると小生は考えておりますが、相続人全員の了解なしに喪主が勝手に預金を下ろし葬儀費用の一部として使用したと言い張っております。(喪主の言い分は父の葬儀のため預金を下ろし...

1
0
相談日:2015年04月18日
異母兄弟の相続分は変わる?

相続人は子供4人なのですが、そのうち2人が異母兄弟なのです。
兄弟間の仲は決して悪くないのですが、取り分が変わると険悪な雰囲気になりそうで不安です。

3
0
相談日:2014年01月31日
離婚後養子になった子供の相続権

前妻が再婚して二人の子供が相手の籍へ養子になっていても相続権があるのですか?

2
0
相談日:2015年07月23日
介護の寄与分について

先日、私の母が亡くなりました。
母は生前は、ほとんど私の妻が献身的に介護していました。

私には、兄弟が2人おり、(父はすでに他界)遺産相続について話をしているのですが、父からの遺言書はなく、均等に遺産を分割ししようと思っているのですが、母の介護を...

3
0
相談日:2014年08月19日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る