兄への遺産相続

相続
遺産分割

母が20年ほど前に他界し、先日父も亡くなりました。
実家の土地の名義は母のままで、家屋は兄の名義になっています。
兄は30年ほど前に結婚し、その後両親と揉めてそれから家には寄り付きません。
母が亡くなった時に電話をすると嫁が「そんな人はうちにはいません」とガチャ切りされ、結局親戚から連絡をしてもらいました。葬儀の時にはこっそりと後ろの方で泣いていたということです。
そして父の命がもうわずかという時にも私からの電話には「そんな人はいない」の一点張りでつないでもらえず、親戚から連絡をしてもらいました。
父には後添えの女性がおり、籍を入れてそれはそれは献身的に父を最後まで観てくれました。そんな彼女に兄は「あの家と土地は誰の名義か知っているんだろうな」と言ったそうです。私には「家の名義を変えたら土地なんてお前に全部くれてやる」と言いながら次に会った時には「そんな損をするようなことは言っていない。売ってお前の金をやる」と言ったり二転三転するようなことばかり言います。
両親の世話も全く放棄し、付き合いも全くなく今更偉そうなことを言われても、という気持ちでいっぱいです。
兄が出て行った後、両親が家のローンも税金も一度も滞納せずに支払っており、家のローンが終わった時には土地の抵当権も外していたようです。
こんな人に何かを分けてあげなくてはいけないのでしょうか?彼女がこのまま実家に住み続ける方法はないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年03月07日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

家屋について兄名義で、ローンの支払い義務者も兄である、そのローンをご両親(おそらくは父)が完済...

家屋について兄名義で、ローンの支払い義務者も兄である、そのローンをご両親(おそらくは父)が完済した、ということかと思います。そうであれば、名義は兄でも実質父の財産(遺産)である、という前提での遺産分割調停が想定されるかと思います。その調停の中で妥当な取り決めをするというのがいいのかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

両親の世話も全く放棄し、付き合いも全くなく今更偉そうなことを言われても、という気持ちでいっぱい...

両親の世話も全く放棄し、付き合いも全くなく今更偉そうなことを言われても、という気持ちでいっぱいです。
兄が出て行った後、両親が家のローンも税金も一度も滞納せずに支払っており、家のローンが終わった時には土地の抵当権も外していたようです。
こんな人に何かを分けてあげなくてはいけないのでしょうか?

 相続人の欠格事由(民法891条)にはあたりません。相続人排除の手続(民法892条、893条)もされていないようですから、相続人として分配はすべきです。後妻さんは、2分の1の相続分ですが、介護をしっかりされたので、寄与分を主張して相続分割合を多くして貰うことができるでしょう。家がお兄さんの名義にされていたのは、特別受益として相続分を減らす事情になる可能性もあります。

彼女がこのまま実家に住み続ける方法はないのでしょうか?

 お兄さんの名義になっていますが、居住期間、諸費用支払状況などいかんによっては、時効取得などの可能性があるでしょう。最寄りの弁護士に是非ご相談下さい。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産分割の際の不動産代償分割について

相続人は兄弟三人でそのうち一人が
代償分割を求めています。
ただ、遺産のうち8割以上が不動産のため遺産の中から捻出することはできません。その他の2割を全て渡すと言っても納得はしません。残りを一括で支払うのは難しいので、ぶんかつではどうだと持ちかけても...

3
0
相談日:2014年01月15日
相続した土地にいる権利ない人の立ち退きについて

高齢の父の名義の土地に住んでいた次男とその後妻がいたが、予期せずその次男が父より先に他界した.その後病気療養中の父が他界したため、そこに住んでいた次男の後妻は相続権がない。相続権のある前妻の子供二人が相続権を持ったので、その土地を登記して相続税も支払った...

2
0
相談日:2014年11月20日
遺産相続分割協議の追認について

3年以上前に、母と税理士で父の遺産相続分割協議を私と弟が不在の場所でしてしまいました。悪意があったわけではなく、生前の父の言葉で、弟には不動産を渡すなという意志に母が従っただけだそうです。弟の2番目の内縁の妻との間に子供がいて、認知していて、結局その内縁...

1
0
相談日:2016年12月03日
相続について教えて下さい。

こんにちわ。30年前に暴力で9カ月の娘を連れて離婚して、7才の娘を連れて再婚しました。昨年12月末に娘の父親死亡して、兄弟が葬式終了して通帳使い込みしています。行政書士から文章来まして、相続するか?放棄するか?娘は、相続します。丸付けて郵送しました。兄弟...

3
0
相談日:2017年02月08日
家督相続

一緒に同居している長男家族と妻に 全てを、相続させたいと考えています。
そのような事は、可能なのでしょうか?
遺言を作っても、遺留分が、有りますし、借金にも限りが有ります
養子縁組みも、限りが有ります。
他の子供は、私が亡くなるのを、待っているよ...

2
0
相談日:2016年10月27日
遺産相続後に代償分割を要求されたら支払う必要はあるのか

8年前に主人の父が亡くなりました。相続人は主人と母と姉です。

遺産は田んぼと私たち夫婦名義の家の土地と多額の借金でした。姉はし借金はいらないからと相続人を放棄しました。結果主人が相続し遺産分割協議証書を作成しました。それから7年たち、農地の一部が売...

2
0
相談日:2014年12月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る