土地を共有名義で相続する

相続
不動産の相続

祖父の不動産(宅地+空き家+畑)を相続することになりました。

相続人は4人(子2人、孫2人)です。話し合いの結果、共有名義で相続し、換価分割する方向で話が進んでいるのですが、不動産はできるだけ単独名義で相続した方がよいと聞きました。

共有名義で生じるデメリットにつきまして、なにか対処法がありましたら教えて下さい。

相談者(ID:)さん

2016年02月24日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

共有の場合、売却に際して、共有者全員がその手続きに関与する必要が生じます。いずれ換価して、と言...

共有の場合、売却に際して、共有者全員がその手続きに関与する必要が生じます。いずれ換価して、と言うのであれば、代表者単独で相続し、換価処分後費用を控除して何分の何で代償金を支払う、と言う協議書の方が簡便でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 共有名義のデメリットとしては、売却する際に共有者全員の同意が必要となり、また、売り出す際も売...

 共有名義のデメリットとしては、売却する際に共有者全員の同意が必要となり、また、売り出す際も売出価格をどうするかなどで一致を見出すことが難しくなるという点があります。
 また、不動産を相続人の一人が取得して、不動産の売買代金から他の相続人に代償金を支払う場合の注意点ですが、不動産を単独取得・売却した相続人に譲渡所得税(不動産の値上がり部分に対する所得税)がかかる場合があります。相続人一人がいったん取得する場合には、遺産分割協議書に譲渡所得税をどうするか、換価するための便宜的な単独取得である旨を記載するのが安全といえます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

話し合いの結果、共有名義で相続し、換価分割する方向で話が進んでいるのですが、不動産はできるだけ...

話し合いの結果、共有名義で相続し、換価分割する方向で話が進んでいるのですが、不動産はできるだけ単独名義で相続した方がよいと聞きました。共有名義で生じるデメリットにつきまして、なにか対処法がありましたら教えて下さい。

 共有名義としても、売却までの一時的なものとすると、デメリットは限られます(全員が売主になる必要があり、全員の署名捺印、必要書類がいるなどです)。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

共有名義で相続するデメリットといえば、やはり、複数の方々が登場することから意見がまとまらない場...

共有名義で相続するデメリットといえば、やはり、複数の方々が登場することから意見がまとまらない場合も生じるということです。意見がまとまらなければ、不動産全体の売却が難しくなることになるでしょう。もちろん、持ち分だけの売却も可能ですが、実際には困難と考えられます。ですから、被相続人の名義の段階で売却先を探し、売却が決まったら相続登記と売買による所有権移転登記を連続して行えばよろしいのではないかと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

土地家屋の相続について

父が今月死去いたしました。法定相続人は母、兄、私の3人です。
父の遺産は現金と現在居住している家土地およびアパートの土地(建物は母名義)です。
現金は3人で分ける予定ですが遺産分割協議書は作成していません。

今回は不動産についての相談ですが、母...

1
0
相談日:2020年01月26日
長期相続放置された未相続土地の相続放棄

祖母が亡くなり既に25年以上経ちますが、未だ祖母名義の土地が存在しています。

今までは、その土地の固定資産税を次女が肩代わりして継続支払していたようです。しかし、昨年次女が他界し唯一存命の父に代表者:外14名と記載された固定資産税支払通知が送られて...

1
0
相談日:2017年10月06日
土地家屋の相続の件。

現在、土地家屋の名義は父になっています。
(既に亡くなっております)

亡父には、私の母(妻)と私(長女)と弟(長男)が
おりますが、もし、私か弟が亡くなった場合、
財産分与はどのようになりますか?

又、亡父には妹(死亡)弟(健在)がいま...

2
0
相談日:2017年02月18日
土地を売って分割するか?土地を分割するか?

土地を売って分割する派と土地そのものを分割して相続する派に別れて結論がでません。
解決策としてどのような方法があるのでしょうか。

5
0
相談日:2014年05月12日
使用貸借の返還

祖父と義理の叔父の間で土地の使用貸借状態で叔父名義で蕎麦屋を立てて15年以上経営しています。祖父が亡くなり使用貸借している土地が相続となり公正証書遺言により複数でその土地を相続する事になりました。祖父が生前、相続すべき人ごとに土地分割してあり、蕎麦屋の使...

1
0
相談日:2019年05月10日
遺産相続時の不動産名義について

13年前に父が亡くなり、その際母親が父名義の土地家、預貯金を全て相続しました。その時子供3人は相続を放棄しました。
母親は土地建物の名義を変更しておらず、現在も亡き父の名義のままです。

先日母親から「自分が死んだら土地建物を長男である私に相続させ...

1
0
相談日:2016年09月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る