連帯保証人の限定承認について

相続
相続放棄

現在、親の住宅ローンの連帯保証人になっていますが、親の死後、限定承認という形で支払いを免除することはできるのでしょうか?
田舎の土地建物でどう考えても買い手がつかなく、売却はできなそうです。
別の相談窓口に相談しましたが、支払いはしなくてはいけないと言われました。
自分達の生活だけで手一杯なのに、どうしたらよいかわかりません。

相談者(ID:)さん

2016年01月20日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

限定承認は被相続人(親)の主債務に関係してその責任を限定するものですが、連帯保証は、それとは別...

限定承認は被相続人(親)の主債務に関係してその責任を限定するものですが、連帯保証は、それとは別に保証人が責任を負うことになります。残債務がどれくらいになるのかなどが分かりませんが、弁護士に支払い条件を相談するとか、ご本人の状況によっては自己破産を検討するとか、等を考えてみる必要がありそうです。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

連帯保証契約は、債権者と連帯保証人との間で締結される契約ですから、ご自身の債務となりますので、...

連帯保証契約は、債権者と連帯保証人との間で締結される契約ですから、ご自身の債務となりますので、親の相続等に影響を受けることはないものと考えられます。債権者との間でリスケ等の話し合いができるのかどうか、もしくは、その他の任意整理や破産等についてもご検討されてもよろしいのではないでしょうか。
債務額等を確認して、一度専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

行政不服申立書

はじめまして。
数年前に亡くなったおばの住宅の固定資産税の督促状が送られてきました。
正式な相続人がいないため、その可能性のある私に来たようです。
行ったこともないところの税金の支払いを拒否したいのですが、不服申し立ての理由はどのように書けばよいで...

1
0
相談日:2019年06月30日
相続放棄

両親が離婚し数年後、父が亡くなりました。
その時、父の相続放棄をしたのですが、母は現在分譲マンションを所有しています(ローンも終了)。もし母が亡くなると、マンションの相続は出来ないのでしょうか?

2
0
相談日:2016年11月14日
相続放棄

先月父親が死んで、相続の話になり父親の負債が大きいので相続放棄の手続きを今進めているのですが、相続放棄をしても父親の職場からは退職金をもらえるのでしょうか?
また、なにか確認する事などがありましたら誰になにを確認すればいいのか教えてください

1
0
相談日:2019年03月18日
親の準共有財産の相続について

昨年父が亡くなりましたが、父には兄(A)と弟(B)がおり、2人は父より前にすでに亡くなっております。
父の兄弟は不仲で、50年前に祖母が亡くなった際に相続協議がまとまらず、祖母が所有していた多数の不動産(借家、底地等)が父、A、Bの3人の準共有状態のま...

2
0
相談日:2021年06月15日
相続放棄後 駐車場代と車の処分

昨年の10月に父が亡くなり親族も含め全員相続放棄をしています。
父の所有名義の車が残っており、車の価値は無価値ではないそうです。
駐車場代は父の口座から引き落としだった為、口座は凍結しているので昨年の10月以降からは支払っていない状況です。
この場...

2
0
相談日:2019年06月17日
障害者の相続放棄 後見人制度のデメリット

今年被相続人(祖母)死去によって障害者(母)の相続放棄は後見人をたてることにより以下のことが発生する。

①後見人をたて相続放棄できたら→終了。
②後見人を立てて相続放棄できない→後見人が身内OR司法書士

障害者(母)は障害年金にて月10万か...

1
1
相談日:2016年05月29日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る