相続人の預金口座の凍結について

相続
遺産分割

被相続人(父)が亡くなり相続において私と妹の二人です。妹は被相続人(父)同居しており相続財産(預金通帳(現金化して自分の預金口座に入金しています)・土地の権利書等)を持っており、相続分割協議において自分の有利な事ばかり言ってきます。この妹(相続人)の預金通帳を凍結することはできるのでしょうか。このため家庭裁判所に調停・審判をかけるつもりですが、それで解決できますか。

相談者(ID:)さん

2014年12月04日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

妹様の預金口座の凍結は可能ですが、銀行に連絡しても原則として凍結できません。 預金口座の仮差...

妹様の預金口座の凍結は可能ですが、銀行に連絡しても原則として凍結できません。
預金口座の仮差押えなど裁判手続が必要です。

また、遺産の預金を妹様の口座に移したのがお父様の生前か相続開始後かで
法律上の取り扱いが異なります。生前であれば、勝手に預金を引き出されたお父様の
妹様への返還請求権をご相談者様含め相続人各自が相続したことになります。この場合調停、審判では
妹様の同意がない限り原則的に調停・審判では解決できません。

他方、相続開始後の引き出しは、遺産となった預金を相続人の一人が勝手に引き出しているので、
遺産である金銭を妹様が自己の口座で管理しているとすれば遺産として扱えますが、妹様がそれと異なる主張をすると
遺産ではなく上記の通り、勝手に遺産を自分の口座に移した妹様にご相談者様が返還請求権を有するという扱いをされることも
考えられます。

いずれにせよ、法律的に複雑なので、弁護士へのご相談をお勧めします。当事務所でもご相談を受けております。
遺産の引き出しについては当事務所HPでも詳しく取り上げていますのでご参考になさってください。
http://kawashima-hiroshi.com/souzoku/archives/category/%E9%81%BA%E7%94%A3%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
波多野 進
弁護士(同心法律事務所)

被相続人の預金口座は被相続人がなくなったことを金融機関に伝えれば凍結されますが、妹さんの預金通...

被相続人の預金口座は被相続人がなくなったことを金融機関に伝えれば凍結されますが、妹さんの預金通帳は凍結することはできないと思います。管理されていたのが、妹さんでしたら、出勤の行方について合理的な説明ができないのでしたら、無断で出したもしくは相続後の引き出しということで返還を求めることはできると思います。調停や審判といった手続きで遺産が移動したであろう口座の開示を求めていくことになると思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
波多野 進
弁護士(同心法律事務所)
住所大阪府大阪市北区西天満2-2-5同心ビル4階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

質問のような方策は簡単にはできないので、早期に調停を申し立てて事実関係を確認し(お金の動きなど...

質問のような方策は簡単にはできないので、早期に調停を申し立てて事実関係を確認し(お金の動きなど)、というのが解決への近道と考えられます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

被相続人の預金口座は、その死亡を銀行に届出れば凍結されます。 しかし、妹さんは被相続人ではあ...

被相続人の預金口座は、その死亡を銀行に届出れば凍結されます。
しかし、妹さんは被相続人ではありませんので、名義人が妹さんである以上、凍結されることはないものと考えられます。家庭裁判所に調停、審判の申し立てをすることは本件の解決について有益だと考えますが、それと妹さんの銀行口座の凍結とは別の問題です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

不当利得訴訟

回答がありましたが再度相談いたします。母の預金を管理していた相続人の1人Aが、預金を勝手に引き出して自分の口座に移して取得したと考えております。
今後訴訟することを検討していますが、裁判になった場合、弁護士より預金を勝手に下ろし自分の口座に入れた相続人...

2
0
相談日:2016年12月16日
母親の遺産をしらない間に兄と弟で分けていた

母親が7前に他界して今になって兄から財産を分けたと聞きました、弟が取り仕切りやってたと聞き私は二男なのですが、いっさい話もなく何も貰っていなく
兄弟3人で話しをしたのですが、いまさらゆっても遅いだろう金がほしいのかといわれ母親には家がありました現金もあ...

2
0
相談日:2015年02月09日
異母兄弟の相続分は変わる?

相続人は子供4人なのですが、そのうち2人が異母兄弟なのです。
兄弟間の仲は決して悪くないのですが、取り分が変わると険悪な雰囲気になりそうで不安です。

3
0
相談日:2014年01月31日
葬儀費用の負担

4人兄弟の末っ子です。この度父が亡くなり、喪主を長男が努めました。葬儀代全般長男が払っています。
遺言書には、
長男に墓を任せる。全財産の2分の1を与える。残りを他の3人で分ける。
となっています。
いざ協議の段階になって、長男が「葬儀代は皆で取...

3
0
相談日:2016年11月22日
父の生前贈与の株式を、取締役会の承認なく社長が取得した。

もともと、社長4父3私3の割合で株式保有。昨年、11月30日にに父が死亡。
父の書き付けをもとに、取締役会承認なく生前贈与したと社長が主張。
決算書をみせず、やっとみたときは社長5.5私4.5の持ち分になっている。
決算書をつくった会計士に、ようや...

1
2
相談日:2020年10月11日
相続における2世帯?住宅の扱いについて

私の母は、地元で10年ほど前に妹家族と2世帯住宅を建てて住んでいます。1階が妹家族、2回が母、で、玄関も1,2階別で2世帯住宅と言いますかアパートの1階の大家と2階のその店子みたいな感じです。
あまり詳しいことは聞けないのですが、この家の建築費用は母が...

1
0
相談日:2016年11月15日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る