生前に相続放棄は可能ですか?

相続
相続放棄

明らかに負債の方が多いので忘れないうちに相続放棄を済ませてしまいたいのですが、生前に相続放棄しておくことはできますか?

相談者(ID:)さん

2014年03月17日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

 民法915条により、相続の放棄は、相続開始後にする必要があります。生前に相続放棄しても無効で...

 民法915条により、相続の放棄は、相続開始後にする必要があります。生前に相続放棄しても無効です。
 これに対して、遺留分の放棄は、相続開始前でも家裁の許可を受けて可能です(民法1043条)。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

民法には、相続人は、自己のために相続の開始があったことを知ったときから3か月以内に相続について...

民法には、相続人は、自己のために相続の開始があったことを知ったときから3か月以内に相続について単純もしくは限定の承認又は放棄をしなければならないと定められています。ですから、生前に相続を放棄することはできないことになっております。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

生前に相続放棄をすることはできません。相続開始後、家裁で3か月以内に手続きをする必要があります。

生前に相続放棄をすることはできません。相続開始後、家裁で3か月以内に手続きをする必要があります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
中尾 武史
弁護士(虎ノ門法律経済事務所大阪支店)

結論として,生前に相続放棄はできません。 その理由は,相続が発生していないからです。  ...

結論として,生前に相続放棄はできません。

その理由は,相続が発生していないからです。 

手続き的な点としても相続放棄の申立には被相続人(亡くなった方)の除籍謄本が必要になります。
無くなっていない以上,除籍謄本を取得することができませんのでこの点からも相続放棄の申立ができません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
中尾 武史
弁護士(虎ノ門法律経済事務所大阪支店)
住所大阪府大阪市北区西天満4-4-18梅ヶ枝中央ビル3階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

【至急⠀】自己破産手続き前に相続発生→相続放棄したい

私の妹には100万程借金があり、自己破産手続きの準備をしていました。そんな中、実母が急逝しました。
私は妹と2人で遺産を分割することを考えていましたが、妹は「遺産を借金返済に使いたくないから、相続放棄をして自己破産手続きをしたい。でも出来るなら遺産は子...

2
2
相談日:2019年12月05日
相続放棄の期間が過ぎてしまった場合

夫と離婚して五年経ち、子供に夫のクレジットカード会社や消費者金融などから請求が来ました。どうやら元夫が亡くなり、子供が相続したということで請求が来たようです。請求金額はもろもろ合わせて五百万で、とうてい支払うことなどできません。相続放棄の期間は三ヶ月だと...

3
0
相談日:2014年02月07日
相続放棄後の請求

妹が亡くなり相続放棄の手続きも完了し受理証明書も入手したのですが。妹の子供(成人)が携帯の機種変更をショップでしようとしたところ、亡くなった妹名義の料金と妹の子供(本人)名義の料金の未払分があったため、妹の子供名義の未払料金は払わなければならないのはわか...

1
0
相談日:2017年05月12日
株も相続の評価対象に

先日、父が他界しました。
財産は負債があるようなので、相続を破棄しようと思っています。
しかし、父には、負債以外にも未上場の株を保有しているようで、この株は持っておきたいと思っているのですが、未上場でも、財産として一緒のように相続破棄の対象になってし...

4
0
相談日:2014年08月11日
勝手に使われたお金 相続放棄できますか?

疎遠だった父親が亡くなり、借金が多いという事で相続放棄をする準備をしています。
父親は離れた地方で生活をしていた為、火葬は会社の方がしてくれるという事でお願いしておりました。
父親の兄弟に承諾を得て会社の方が父親の給与2ヶ月分を使い、入院費、家賃など...

1
0
相談日:2021年08月25日
相続遺産の権利と放棄

父が数年前に老人ホームで2年程前に亡くなりました。父の妻が私の存在をホームに隠していたので、老人ホームからはその連絡は届きませんでした。父の妻は私を虐待をし続けていたので、私は高校卒業して家を出ました。兄弟とは20年ほど連絡を妨げられていました。
私達...

2
0
相談日:2016年11月16日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る