相続財産を返還してもらう方法は?

相続
遺産分割

お世話になります。
私が幼いころ両親が他界し、職に就くまでは父の弟に世話をしてもらっていました。
両親の遺産は、私を育てるための費用として叔父が実質相続したようです。
最近になって判明したのですが、父が不動産を保有しており家賃収入があったそうなのですが
叔父が引き継ぎ、現在も叔父の物となっているようです。
この不動産に関して、私が相続する権利は無いのでしょうか?
例えば養育にかかった費用を差し引いて、相続するというようなことは出来ないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2014年02月06日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

「実質相続」とか「不動産を保有し」あるいは「叔父が引き継ぎ」「叔父の物に」という点について、ま...

「実質相続」とか「不動産を保有し」あるいは「叔父が引き継ぎ」「叔父の物に」という点について、まずは不動産があるとして今現在誰の名義なっているのかの確認が必要でしょう。名義自体が叔父さんになっているのであれば、何らかの遺産分割がなされていたことになります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

相続回復請求権とは、戸籍上相続人となっていても実際には相続人でない人が相続財産を引き継いでしま...

相続回復請求権とは、戸籍上相続人となっていても実際には相続人でない人が相続財産を引き継いでしまっているような場合に、真正の相続人が表見相続人に対して相続財産を返還せよと請求していくことができます。
ただ、相続権を侵害されていることを知った時から5年、相続の時から20年で時効によって消滅することになっています。ご質問者のご事情ですと、20年の時効にかかっている可能性が考えられます。
また、ご質問者がお子様で実質に受け継いだのが叔父様とのことですが、叔父様がどのような形で引き継いだのか判然としません。叔父様ですから、ご質問者が存在する状況で、表見相続人にはならないのではないかとも考えられます。まず、登記をとってみて、どのような名義になっているのか、登記原因は何かなど調査されてはいかがでしょうか。そのうえで、一度専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

ご質問内容だけでは判断できませんが、何らかの権利主張が可能かも知れません。 しかし、この案件...

ご質問内容だけでは判断できませんが、何らかの権利主張が可能かも知れません。
しかし、この案件についての問答、見通しは、ウェブでの法律相談では無理でしょう。
お手元の資料を持って面談による法律相談を受けることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

養子の子供に相続権は発生するか?

被相続人は私の叔母になり、叔母の主人は死亡しており子供が居ないため法定相続人は叔母の兄弟になると思いますが。叔母の主人は昭和29年に従妹の子供を一人養子に迎えており、養子は昭和63年に死亡しています。養子縁組は叔母の主人とはされていますが、叔母とはされて...

1
0
相談日:2016年02月15日
代表者が決まりません

叔母が他界し成年後見人の弁護士の方より連絡が来ました。相続人が8人ですが、叔母3人高齢者であまり理解できずこの内2人が生活保護受給者です。後代襲相続が私を含め5人ですが5人の内3人が連絡つかないようです。このうちの1人が代表者となり承諾書を取り集め連絡す...

1
0
相談日:2016年10月09日
相続の比率が兄弟間でまとまりません。

父は3年前に亡くなり、母は最近亡くなりました。相続人は私と兄の二人です。
母が足腰を悪くしており、介護の必要があったため同居していた私が生活の面倒を見ていました。
介護の貢献度に応じて遺産の分配を決めるという話はついたのですが
その比率で少しもめて...

4
0
相談日:2013年12月19日
夫の両親が相続

夫が亡くなりました。
子供なし、夫に兄弟なし、夫の両親は健在。
この場合、夫の両親も遺産を受け取る権利はあるのですか?
また、その後夫の両親が亡くなった場合、両親の遺産の相続人は誰になるのですか?

2
0
相談日:2013年11月05日
相続協議中の遺産からの収入

現在、父の相続を調停で話し合いをしています。

相手方は長男で弁護士を立てています。相続人は母と子が4人で計5名です。三男の私が申立人で相手方が長男です。母と次男は私と同じ考えで話し合いを続けています。なかなか進捗しないですが、調停は弁護士を立てずに...

2
0
相談日:2018年06月11日
遺産の分け方

子供が私と姉の二人なのですが、遺産の分け方で困っています。
主な遺産が不動産と預金の2つで不動産の評価額は約3,000万、預金は約1,000万です。
私は不動産が必要ないので、預金の全てを要求しているのですが姉は預金の内500万は欲しいといってかれこ...

2
0
相談日:2013年11月20日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る