法律改正後の特別受益について

相続
特別受益

去年の11月に母が亡くなり今、相続問題で悩んでいます。相続人は姉と私で姉は生前、土地を買って貰い、家の頭金、改装費、車、税金、生活費の一部食費などキリがないくらい母に出させています。しかし土地も頭金も税金も殆どが平成7年8年と10年以上前になります。母が姉に使った金額もちゃんと書き残しているメモまでありますが去年の法律改正で10年を過ぎているから姉の特別受益にはならないのでしょうか。どうすることもできないのでしょうか。教えて下さい。

相談者(ID:15134)さん

2020年01月26日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
鈴木 信作
弁護士(王子総合法律事務所)

前提条件として,お母さまは遺言書を残しておらず,姉妹間で遺産分割協議をするということでしょうか...

前提条件として,お母さまは遺言書を残しておらず,姉妹間で遺産分割協議をするということでしょうか。
勘違いされやすいのですが,相続法改正で贈与について10年の期間制限ができたのは,遺留分に関する問題だけで,
通常の遺産分割における特別受益に関しては,期間制限が設けられたものではありません。
生前贈与についてしっかりと立証できるのであれば,特別受益の主張も十分に考えられますので,
一度弁護士に相談されることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
鈴木 信作
弁護士(王子総合法律事務所)
住所東京都北区王子本町1-24-3 アバンスビル2階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【相談しやすい身近な弁護士】【離婚/相続/借金問題】的確な解決策をご提案できるよう、親身にご相談と向き合います。まずはご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon fudousan不動産トラブル
Icon kotsujiko交通事故
Icon saimu借金・債務整理
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

特別受益の事実を確認するには

私の兄は、父から生前に農地を贈与されています。

兄弟での遺産分割調停を控えており、兄が贈与された農地を確認したいのですが、農地が多く番地を一部しか特定できません。
調べられる方法はありませんか?兄を含め他の親族には確認できない状況です。

宜...

3
0
相談日:2013年12月03日
特別受益について

老衰で母が亡くなりました。
相続人は私、次男、三男の三人です。

お恥ずかしい話ですが、私が40代半ばの頃
リストラにあってしまい、2年間ほど無職の期間があり
その間、母に月20万円を援助してもらっていました。

現在は復職しておりますが、...

2
0
相談日:2013年11月26日
学資保険は特別受益にあたるか

父が生前、兄のために学資保険に入っており
兄は大学入学時に400万円ほど受け取っています。

ただ、私が生まれた後に家計状況が悪化したこともあり
私は学資保険に入れませんでした。

今回、父が亡くなり相続するにあたって
兄が受け取っていた学...

2
2
相談日:2013年11月18日
相場から乖離した賃貸料は特別受益の対象となるか?

父がなくなり母と兄、私、弟の計4人で相続となりました。

父は1200坪土地を所有していて35年前から兄が父の土地200坪(坪約50万円)を無償でつかって自分の店舗(兄の資金)をたて飲食店を行っていましたが3年前から飲食店はやめて自分の築35年の店舗...

2
0
相談日:2015年07月30日
学費は特別受益としてどこまで認められるのか

私は3人姉弟で末っ子長男です。
1月に母が他界し相続の件で姉弟で揉めております。

遺言状が無い為、財産の三等分をお互い主張しておりますが、長女は特別受益も主張しております。(1,000万円以上)

私と次女は大学(4年生の一般的な私大)に進学...

2
1
相談日:2015年03月10日
特別受益の確認方法

父母が亡くなり現在遺産分割協議中です。特別受益と考えている件があります。被相続人(母)が相続人Aの口座を開き、被相続人(母)の銀行印で相続人A の名義口座に500万円預金通帳があります。

分割協議で相続人Aは自分名義の500万円は自分が母にお金を渡...

4
0
相談日:2016年06月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る