10年以上前の未払い請求
15年前の携帯代の未払い請求が浮上しました。
当時の記憶も曖昧で、債権回収の弁護士事務所に電話して確認してくださいの一点張りだったため、怖くなってまだ、その弁護士事務所には電話は入れていません。
話によると、請求書先の住所が勤務先になっていた。電話も書面でも請求してが連絡がつかなかったとの事。
住民票も変更しておらず、契約者情報は変更していないため、契約者の方に書面を送られてきていれば、発覚したが、特に、そういったのも今までなかった。
6年前には同じキャリアで新規で契約もしており、特に、支払いを止めたことや遅れたことはなく、今月に入って、急に未払いがあり、新規で作れないという状況になり、困っている。
相談者(ID:1527)さん
弁護士の回答一覧
記載の状況であれば時効にかかっているので、法的手続きがとられたらそこで時効の主張をすればいいで...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。



この質問に関連する法律相談
実は2017年ほど勝手にアダルトサイトに登録されていたらしく、先程その電話がかかってきました。それで後日裁判所から何か届く?みたいなことを言ってました。どうすればよろしいですか
幼児教育に関する無料のメルマガに登録し、2日に1度くらいの頻度でメルマガを受信していました。その後、有料のプログラムに参加し、DVDや本が送られて来ました。メルマガには、申込み後180日以内であれば返品せずに返金可能と記載されていたので、180日以内に返...
実家でリフォーム会社に水漏れを直してもらいました。代金はいいのでお茶を買ってと言われ金額を確認せず買ったようです。一つ20万もします。他にセット物を買っていてそれはもっと高額です。一つ3千円と書かれたチラシしかありません。完全に詐欺ですよね?支払いもすで...
はじめまして。私は19歳の学生です。
このたび念願の歯科矯正を始めるのですが、お金を払って今更不信感が増し返金希望です。
何に不信感を抱いている方いいますと
・明確な治療過程の説明がない
・抜歯治療で進めると初回で言ったのにも関わらず、いざ始まる...
お世話になります。
家事代行で問題が発生した場合、他社に再度依頼し、通常よりもはるかに高い料金となった場合にもとの業者に料金を請求できますか?
A社に浴室掃除を依頼しました。
訪問に来たものの、
「石鹸カスが原因だから酸性の洗剤で自分...
よろしくお願いいたします。
私の子供は小学三年生、自閉症があり、特別支援学校に通っています。
7月に入り、ある日突然学校に行きたくないと言い出しました。
子供は「○○くん(自分の名前)、学校、迷惑、先生、怒られる」と言うのです。
子供は知的障害、...
検索しても答えが見つからない方は…
あなたの弁護士に登録されている弁護士たちが、
法律に関するトラブルを抱えた方々のお悩みを
無料でアドバイスいたします。
弁護士への相談の投稿には会員登録が必要となります。
消費者被害に関する法律ガイドを見る
霊感商法(れいかんしょうほう)とは、悩みをかかえている人の不安の原因を霊的なものと結びつけたうえで、たたり・悪いカルマ・因縁から逃れるにはこれを買いなさいと高額な商品を売る悪徳商法のことをいいます。また、商品を販売せず祈祷料や除霊料な...続きを読む
3日で100万円稼げる副業などの誘い文句のある広告は「副業詐欺」かもしれません。教材費や広告費と言って高額な費用を支払ってしまったとお困りではありませんか? この記事では、近年多発している副業について、手口や被害に遭った場合の相談先などをご紹介します。続きを読む
結婚詐欺から慰謝料を取るには、詐欺罪を実証しなければいけませんが、騙す意志があったと証明するのは難しいことです。ただ、結婚を考えていた相手から慰謝料を取る方法は他にもあります。このページでは、結婚詐欺・婚約破棄・恋愛のもつれを次のよう...続きを読む
メルカリを悪用した詐欺がある事をご存知でしょうか?この記事ではメルカリの詐欺の手口とトラブルの例、被害にあわないための対策や、被害に遭ってしまった際の対処法をお伝えします。続きを読む
詐欺的な訪問販売の手口と対策|制服や「義務だから」に騙されない
訪問販売自体は詐欺ではありません。ただ、訪問販売の中にも「点検に来ました」と嘘をつき最終的に高額な契約を結ばせる点検商法や、公的機関の職員になりすますかたり商法など悪質なものはあります。今回はそんな詐欺的な訪問販売の手口と事例、被...続きを読む
- 2017.2.21
クレジットカード現金化は違法ではないものの、カード会社の規約で禁止されています。ショッピング枠の現金化が発覚した場合はカードが利用できなくなり、これまでの支払い残高を一括請求されます。さらに、破産法に引っかかるので自己破産しても借金は...続きを読む