【初回相談料無料】【事前予約で土日、平日夜間のご相談可能】当事務所は離婚にまつわるお悩みをお持ちの方の味方です
離婚をしたいと伝えたが、配偶者が応じてくれない、配偶者から離婚したい、と言われ困惑している…
離婚トラブルは一つとして同じものはなく、各ケースに合わせて柔軟に対応する必要があります。
当事務所では、
・『離婚をしたいと決意された』方
・『離婚をしたいと申し立てられてしまった』方
・有責配偶者の方
など、女性・男性様々な立場から離婚問題について携わった経験があります。
婚姻関係を続けるべきなのか、別居をするべきなのか、シミュレーションをしながらご説明いたします。まずは一度、無料の面談相談をご利用ください。
ご面談の際に、経緯をまとめたメモや交渉経緯が分かるメールなどの資料をお持ちいただくと、お話がスムーズに進みやすくなります。
男性からのご依頼も多く受けております
当事務所では女性からもご相談もお受けしておりますが、男性からのご相談も多くお受けしております。
有責配偶者として慰謝料請求をされている方についての解決実績はもちろん、子どもを連れて実家に帰ってしまった妻に対し、慰謝料の支払いを認めさせた実績もあります。
下記に当てはまる方はご相談ください。
・不倫をした配偶者と別居したいが、金銭面などの点で不安がある
・不倫した配偶者の愛人に対して慰謝料を請求したい
・専業主婦なため、離婚の際にどのような財産分与が受けられるのかが不安
・離婚をしたい、と伝えたが配偶者が応じてくれない
・不倫をしてしまい、配偶者から慰謝料請求をうけている
・別居中の配偶者が子どもに会わせてくれない
・配偶者が突然通帳などをすべて持ち出して家を出ていってしまった
その他、離婚問題に関するお困りごとはどうぞご遠慮なくご相談ください。
離婚の弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用は2018年07月11日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 初回面談相談無料 |
---|---|
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
050-5267-7615
営業時間 | 09:00〜18:00(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜) |
---|---|
定休日 | 土曜/日曜/祝日 |