面談時の内容が違う

労働問題
労働審判

2018年7月17日から、派遣で顧問室の秘書をしています。

就業前の顔合わせという名の面談では、残業あっても2ヶ月に一度位と聞いていたので、就業を決めたのですが、実際は顧問が帰らないと残らないといけなくて、面談でもお伝えしていた、保育園のお迎えが間に合わず、残業と更に顧問室の鍵の施錠をし、警備室に返さないといけない業務も日々あり、定時で帰れても、お迎えに間に合う時間の電車に乗れません。

その事で派遣元営業担当に相談し、顧問が全員退社し、暇な時に5分でも時短したいと言ったのですが、その回答を待っていたら、結局それは難しいと言う事で、初回契約の8月31日で契約終了いう事になってしまいました。残り1週間となっても次の就業先の紹介もないので、次の就業先が決まるまでの休業補償もしくは、解決金として30万程の訴訟を考えております。

そもそも、面談で同僚の同じ派遣会社の秘書の先輩自身が同席し、残業あっても二ヶ月に一度位と言われたので、そこを誰も否定せず、私としては騙された思いしかありません。派遣元責任者にも苦情を出し、今回の件は面談時の不手際以外も相談者さんには一切非がありませんというメールも頂いてますので、証拠となります。

訴訟をして勝ち目があるのか、あれば弁護士さんと一緒に戦いたいと思っております。

相談者(ID:2360)さん

2018年08月24日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。 1.前提として、そのような約...

詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。

1.前提として、そのような約束について証拠があり、明確に労働契約の内容になっているかどうかです。
2.派遣労働契約は継続しているようですので、労働基準法26条の休業手当請求権等が請求できるかどうかの検討が必要です。本件では簡単ではないです・・・
3.ただ、何らかの手立てはあるかもしれません。気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的に正確に分析されたい場合には、労働法にかなり詳しく、本件に関係した法理等にも通じた弁護士に相談し、証拠をもとにしながら具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

起床時に連絡させることは問題ないのか?

通常、6時30分に出勤でその時間は一人で業務します。今までは出勤後に連絡しておりましたが、何度か遅刻が発生し、起床してメール連絡をすることを義務付けられました。
業務時間は変わらず6時30分からですが、起床メールの強制は問題ないのでしょうか?

1
0
相談日:2016年06月18日
早朝出勤

私は会社が好きではありません。
ストレスに日々耐えています。それを唯一軽減してるのが
出勤時間より早く出社して、のんびり過ごすことです。
1〜1時間30分前には出社し、寝れるスペースがあるので
そこの休憩室で寝たり音楽を聴いたりし、モチベーション...

1
0
相談日:2017年04月17日
休日が異なる

入社4ヶ月正社員です。
雇用契約書(という書面)には年末年始休暇3日付与となっているにも関わらず、実際にはありません(直属の上司に確認しました)。
雇用契約書には、給料に関する記述はなく、入社後の説明で208000円と説明されましたが、実際には200...

1
0
相談日:2017年01月11日
雇用条件違反及び解雇通知の許否について

宜しくお願い致します。

私は現在A社の従業員として働いております。

A社面接の際、本社勤務・正社員を希望とし、それが約束された為、A社への入社を決めました。
しかし、A社の初出勤の午後に、いきなり他社(B社)に面談に行って下さいと言われ、そ...

1
0
相談日:2017年05月01日
退職の際、給与天引き

先日会社を退職しました。社長と揉めてその場で辞めました。その際に入社する際、会社が出してくれたトラックの免許を取った費用を返還するように言われました。その時は売り言葉に買い言葉で給与から引いて下さいといいましたが、送られてきた給与明細から免許立替費用とし...

1
0
相談日:2017年09月12日
年俸引き下げについて

私は、年俸制の正社員で転職をいたしました。社内の給与規定では、7月に業績への貢献度等により改定を行うとあります。
今回、入社1年になる5日前に、人事部長よりメールで「来月からの処遇について話がある」とあり、年俸改定の通知を受けました。新年俸は、旧年俸よ...

1
0
相談日:2016年03月15日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る