退職者の賞与支払いについて

労働問題
退職トラブル

この度、2018年3月31日に退職します。

2017年の夏頃に「2017年度下期賞与支給(2017年10月1日〜2018年3月31日)の条件」として、「支給されない者の条件として支給日に在籍しないもの(下期賞与においては、3月末に在籍しない者)」と書面で記されていたのに、2018年の最近(3月ごろ)になって、(下期賞与においては、3月末に在籍しない者)が、削除されており、「支給日に在籍していない者」だけに変更された書面がおろされ、私を含め計6人の職員が、賞与が貰えないと言われました。

3月末での退職の受理は2月にはされており、辞める直前にこのような無茶苦茶な変更は企業はしてもよいのでしょうか。また、訴えることはできるのでしょうか。

相談者(ID:1359)さん

2018年03月29日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お困りのことと存じます。お力になりたいと思います。 不当な扱いだと思います。ただ、本件で...

お困りのことと存じます。お力になりたいと思います。

不当な扱いだと思います。ただ、本件では、子細な分析と慎重な対応が必要です。就業規則の不利益変更法理等も問題となります。

法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、退職金・就業規則法理にも通じた弁護士等に、相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

お仲間で集まると強力です!!

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

退社した会社間のトラブル

以前、勤めていた会社に嫌がらせを受けていると思われるので、場合によっては訴えたいと考えています。

①2020年四月で退社したのですがそれまで住民税を給与天引きになっていたのですが、先日市役所に行った際に3月支給分で給与から天引きになっている住民税が...

1
0
相談日:2020年06月11日
退職の時に契約書は書かなくてはいけないですか?

宜しくお願いします。20以上前に入社したのですが、そもそも入社した時に契約書なんかありませんでした。知り合いの紹介で入ったので具体的に給料も知らせれてなかったです。今の経営者は2代目なんですが今回、規約を作ったみたいですが、なのに退職の時だけ例えば何キロ...

1
0
相談日:2018年08月20日
退職時の資格取得費用の返還

旦那が、今月いっぱいで今の職場を退職することになりました。

今の職場には、約2年勤めていたのですがその間に資格を5つ程取りました。

退職についての話し合いの中で、社長から資格取得する際の講習費用、受験料、資格自体の返納を求められました。

...

2
0
相談日:2018年08月28日
退職後の給与未払いについて

今月、会社を退職しましたが、五月分の給与が振込されておらず、会社に取りに来るようにと通知が来ました。

退職については、円満とは言えない形です。
五月頭に家庭の事情で6月中旬で退職の意を伝えましたが、何度も事情を説明し話合いの場を持ちましたが、引継...

1
0
相談日:2019年06月28日
退職後に会社から書類にサインしろと言われた

お世話になります。先日、会社を退職致しました。転職先は同業他社です。それがわかったのか、退職後に会社から、データ等一切持ち出さない旨の内容の書類にサインしろと言われました。


データは頭の中にありますので、持ち出ししたことにはならないと思いますが...

1
1
相談日:2019年12月24日
退職について

以前から会社を退職するか悩んでて、会社が移転となると聞き、退職を決意。次の転職先もみつかり退職の意向と有休消化を申し出たら承認されたが、退職日をきいた途端、後任者がいないことと
就業規則には3ヶ月前とあるのを理由に減給処分と今月末までくるように強要され...

1
0
相談日:2019年02月11日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る