これは犯罪として立件できますか?

労働問題
労働審判

大手グループコンビニで働いていますが2点の問題について犯罪性の有無をお伺いしたいです。
先ず、そこの店舗責任者が店舗内で拾得した現金やレジ差でプラスがでた額をバックヤードの人目につかないとこで保管し特定の従業員に対して『レジ差でマイナスがでたらここから使って必ずレジ差額を出すな』という指示が出されており実際その行為が行われています。
通常、店舗内で拾得したものは遺失物として処理する、レジカウンター内で置き去りされている現金は置き去り金として処理後レジへ投入しプラスのレジ差で処理するという就業規則がございます。この行為は横領に当たりませんか?
次にこちらも同店舗責任者による指示ですがスタッフが突発で休んだり遅刻で来なかったりした場合は履歴書のコピーを綴じたファイルを使ってスタッフ間で連絡を取り合いなさいとコピーとは言え個人情報の塊である履歴書をバックヤードの人目のつくとこへ置いてスタッフが自由に閲覧し実際連絡に使用されていました。こちらは個人情報保護法違反に当たりませんか?
この案件を本社の法務課の人間へ話したらそれはマズイと即座に店舗へやって来て現金は不明金として何やら処理したようで履歴書は今は店舗責任者が管理しているようです。始末書提出命令も出たそうですので会社としてはこの店舗責任者を守れないということですよね?
しかしながら会社はお咎め無しの様子で利用されたスタッフが自認書を書かされる始末で今現在もこの店舗責任者は何の反省もなく勤務しております。当然のことながら2点の案件は既に処理済みです。
しかしこの2点の案件について私は証拠として動画とスタッフの証言音声を確保しております。これを警察へ持ち込めばこの店舗責任者と会社の罪を問えますか?ご回答宜しくお願い申し上げます。

相談者(ID:)さん

2016年10月03日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

前提ですが、法的責任の中でも、特に刑事責任の追及は非常に慎重に行う必要があります。追及される方...

前提ですが、法的責任の中でも、特に刑事責任の追及は非常に慎重に行う必要があります。追及される方の人生に大きな影響を与えるのみならず、追及者の方が逆に法的責任を追及されるしたがいまして、これだけの情報で、証拠の確認もせずに、法的助言を差し上げることは、弁護士としてはどうしても慎重にならざるをえません。したがいまして、一般論としてのご助言を差し上げます。

第1に、各種刑法の罪責の構成要件には該当する可能性は十分にあります。しかしそれだけで犯罪が成立するとは限らないです。第2に、立件するかどうかは、捜査機関の裁量です。第3に個人情報保護法違反のすべてに刑事罰が課せられているとは限らない。第4に、労働法にかなり詳しく、刑事手続にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討してもらうべきです。くれぐれも慎重にお願いいたします。




弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

内容証明郵便の依頼 

私は地方公務員の医療職で正規職員採用の雇用契約をし、平成17年4月より勤務しておりました。

妊娠出産育児休業中に社会保険料免除されず無給であることをおかしいと申し出て、回答保留が期日を決めても続く。ゆえ、市にも労基署、法務局、国税局、厚労省支部にと...

1
0
相談日:2017年03月01日
私立幼稚園に勤務しています。

雇用主の娘が主任をやっています。
前々から、〝 使えない 〟〝 この人にはできない 〟という決めつけや思い込みで、無視されたり、職員室内でひどい暴言を吐いて悪口を言われたりしています。
それでも子どもたちがかわいいし、割り切ってやろうとがんばってきま...

1
0
相談日:2016年12月10日
退職条件

海外工場赴任での条件にて入社しましたが海外赴任2ヶ月後に工場の閉鎖の通知がありました。
日本本社での勤務もしくは、退職の選択をせまられました。
自宅から本社までは、遠距離のため通勤は不可能の上住宅手当は、3万円とのこと、退職での条件は最終出社日より1...

1
0
相談日:2017年06月09日
労働条件通知書がない。退職したい。

9月1日に就職した会社についての相談です。
現在試用期間中で事務として勤務しています。3ヵ月は試用期間と言う事は面接時に口頭で言われました。

しかし、入社してみると労働条件通知書や雇用契約書、就業規則はありませんでした。

その他にも入社時か...

1
3
相談日:2017年09月22日
過去の強制労働の経験で会社を訴えるのは可能?

精神疾患で平成26年2月~3月の2か月間休職していたのですが、突然「これ以上休むと君の働く場所はないよ」と言われたので、平成26年4月に無理をして復職した、という経験があります。

これは法的に問題があると思うのですが?

1
0
相談日:2016年05月20日
退職できるか

今月、誘われて入社3日位に辞めると告げ、怒られ頑張りますと告げ、今、辞めたくても言えない状況

1
0
相談日:2017年02月24日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る