退職時の誓約書について

労働問題
労働審判

全国の基地周辺の住宅に対して国の補助金を使って防音工事を行う建築会社の営業をしています。9月18日の朝に営業の統括責任者から9月20日付で転勤の辞令が出ますと言われました。社内に不正をしている人間がいて、内部告発に近い形で書面を提出したのが原因での嫌がらせ人事だと思います。面接時に転勤の説明は無く、入社してから経営者が気に要らない人に対して嫌がらせ人事や、給料を減額してくるのを知りました。雇用契約書に転勤の場合は指示に従うことと書いてありますが、入社後にハンコを押した後にわかりました。会社に未練はないので、転勤は話があった時点で断りました。翌日からはたまっている有給休暇、振替休日を使って休むと伝えました。本日23日に会社から書類が佐川急便で届けられて、退職を希望するなら退職届を提出してくださいとメモが同封されて退職届や誓約書、マイナンバーに関する書類が入っていました。会社都合ではなく、自己都合で辞めさせるための常套手段でやってます。会社を辞めるのはかまわないのですが、顧客情報や会社の情報を外部に漏らさないようにする内容の誓約書を書くのは法的に強制できるのでしょうか?なぜならば、この会社自体が国の補助金を不正に使って工事を行っている面があり、管轄の防衛局に情報提供しようかと考えています。会社の守秘義務と、犯罪を知った場合の告知義務とどちらが優先するのでしょうか?会社に誓約書を提出しなくてもいい方法はないでしょうか?不正の内容は、補助金を使って防音工事を行いますが、そうすることで家のリフォームが出来てしまいます。防音工事仕様のサッシを取り付けた様に工事写真を撮って防衛局には報告し、サッシは最初から取り外し出来る様にしてあるので後で取り外します。家のリフォームだけを補助金(税金)を使って行うことになります。担当者もお客さんも不正と知っていて行っています。最初のほうに書いた不正をしている人間とは、こういったこと以外にも社内ルールから外れた不正をしています。せめて補助金を不正に使っている事実は防衛局にリークしたいと思っています。世間では誓約書を書いて提出するのが普通と認識されていると思いますが、法的には強制力があるのかは認知されていません。本当のところを教えてください。

相談者(ID:)さん

2016年09月23日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

第1に、解雇に関する法的ルールは退職には適用されませんから、解雇になった方が法的保護の点では有...

第1に、解雇に関する法的ルールは退職には適用されませんから、解雇になった方が法的保護の点では有利です。第2に、誓約書は出す義務はありません。第3に、内部告発の正当性は慎重に検討すべきです。以上、労働法にかなり詳しく、解雇・退職法理、内部告発法理にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討すべきです! 弁護士の助力が不可欠な事案だと私は考えます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

歩合給の内訳について

歩合給の内訳についてお聞きします。20人程の運送会社に勤めています。給料は、歩合給20%と言うことですが、総売上を教えてもらうことが出来ません。実際のところ、働いた分貰えてないです。給料明細には、歩合給として金額は記載してありますが、端数なしの10万単位...

1
0
相談日:2016年11月19日
希望していない部署で精神的苦痛を味わいました

病棟経験7年の看護師です。2016/4に転職したのですが、全く希望してない手術室でした。希望でもないしあまりにも合わないため上層部まで配置転換希望しましたが、全く取り合ってもらえませんでした。人格否定される発言もありました。

ついに精神的に参ってし...

1
0
相談日:2016年04月30日
合併後、労働条件不利益変更についてです。

合併当初の雇用条件を数年後不利な状況に変更される事について
法的に拒否できますか?

役員をしております。合併時、会社存続、労働条件同じという
提示だったので合意したのですが、合併後にあと数年したら
会社は解散となり労働条件も変更する可能があり...

1
0
相談日:2016年10月06日
仕事に行けなくなりました。

某飲食店に四年勤務しています。いわゆるブラック企業だと思います。準社員として朝9時頃から夜遅くまで、繁忙期になると1日13時間勤務する事もありました。
私はシングルマザーなので生活もあり長時間の勤務は致し方無いと思っていました。しかしシフトが夜9時まで...

1
0
相談日:2016年04月17日
無断欠勤への罰則の処置に関して

無断欠勤により会社に損害を与えた従業員に対して
自社の就業規則により減給を適用しようと思っています。
その適用効力は欠勤した月からでしょうか?
給与は月末締の翌々月払いの為、前月分はまだ支払っていません。
ですので前月分から適用してもいいのでしょうか?

1
0
相談日:2016年12月24日
出張手当未払い 特定派遣者

昨年9月より出張手当が未払い
どこの労働基準局と簡易裁判所で
訴えを申請すればいいのかがわかりません

推定金額は約90日かける2000円で18万円以上

私は特定派遣者です
訴える方法は労働基準監督署へ申告の後
同時進行で少額訴訟制度を...

1
0
相談日:2016年04月19日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る