裁量労働制

労働問題
労働審判

内定通知書の採用条件の勤務時間には
「9時〜18時(休憩1時間)を基本とし本人の決定に委ねる」とあるが、実際勤務してみると

・毎朝9時から朝礼があり、9時前に始まる場合もあるため、いつでも遅刻しないよう出社させられる
・電話連絡および遅刻申請書を提出したにもかかわらず、遅刻分を勤怠控除として差し引かれる
・電話連絡に関わらず、電車遅延の場合は遅延証明を提出する
・案件にかける予定時間または実際にかかった時間を記録・報告させる。
(記録は査定の対象となる)
・作業の進め方、時間のかけ方などをマネージャー会議にかけられる。(名指しで仕事が遅いと言われる)
・離席を監視される(席にいないと、用事がなくてもどこにいるか確認される)
など裁量労働制といえるのか、教えていただきたいです。

相談者(ID:)さん

2016年05月15日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

nonameさん 結論からいえば、労働基準法上の裁量労働制であるとの評価がなされない可能性が...

nonameさん
結論からいえば、労働基準法上の裁量労働制であるとの評価がなされない可能性が十分にあります。もしそうならば残業代が請求できます。労働法にかなり詳しい弁護士に相談されて今後の方針と対応を考えて下さいね。

以下、細かく説明します。第1に、裁量労働制は、労働基準法上の要件に従う必要があります。いわゆる専門職型だと、規定された専門職に該当する必要があります。その点をまずは労働基準法と就業規則などをみながら、ご確認下さい。第2に、ご指摘の点ですが、使用者が「具体的な指示をする」場合や、「業務をゆだねない」場合は、第1の要件を満たさない可能性が出て参ります。ただ、3、4、5は労務指揮権の適法な行使範囲内とされる可能性がありそうです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

離職票の離職理由について

藤川先生回答ありがとうございます。takです。
具体的にどのように会社と交渉すればいいのかご教授頂きたいです。何卒よろしくお願いします。

1
0
相談日:2016年07月30日
育児休暇後の業務内容について


現在、育児休暇中で来月復帰なのですが先日 上司と復帰後についての面接をしました。
その時に部署移動を命じられました。
部署移動に関してゎ納得できたのですが、部署移動しても業務に差し支えのない今までやってきた実務をさせてほしい!と伝えたのですが却下...

1
0
相談日:2016年05月06日
給料を貰えません

真剣な相談です
昨日夜のお給料取りに行こうと思ったら無理って言われた。
理由は今月2回は出勤しないと渡せないとか言われた。

けど、わたし今月は休養ってことで
夜を休んでたのに
それを店長は了承したのに
出勤しないと渡さないって言ってる
...

1
0
相談日:2017年06月21日
36協定の認識

初めまして。
今月の給与明細を見てふと思ったのですが、
出勤日数27日、勤務時間251時間12分
残業代22時間22分、深夜残業時間1時間47分
深夜出勤時間22分
という明細だったのですが、
私の認識では通常週40時間労働、月160時間労働...

1
0
相談日:2017年05月20日
減給処分

現在個人病院に勤務しております。
朝は8時半出勤の決まりですが、15分には着くようにして着替え・業務の準備を開始しています。
周りのパートさん達はもう少し早く来ておりまして、院長から正社員なのに1番来るのが遅いとはやる気がないと見なして賞与から減給す...

1
0
相談日:2016年08月04日
残業ではなく早出

ここ何年も就業前1時間早く仕事してます。社長は定時刻だけで早出しなくともよいと言って取り合っていただけません。      このたび退職するので再度おねがいしても取り合ってくれません。職場内では定時出勤ではあとの朝一段取りが出来ずそれでは困ると言われて仕事...

1
0
相談日:2016年10月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る