給料の未払いの請求について

労働問題
労働審判

私の知人の女性が、給料の未払いで困っています。彼女は韓国人で留学生です。仕送りが途絶え生活費や学費の為に、不法就労と認識しつつ短時間で高額時給のキャバクラで1ヶ月間バイトしましたが、不法就労を逆手に未払いのままです。毎日、支払いを求める電話しても担当不在と言われ、昨日からは電話に応答しなくなったそうです。何か手立ては御座いますか?宜しくお願いします。

相談者(ID:)さん

2016年01月21日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

チョンサさん 賃金請求はもちろんできます。 不法就労であるからといって、賃金不払は正当...

チョンサさん

賃金請求はもちろんできます。
不法就労であるからといって、賃金不払は正当化されないからです。

が、労働局、労働基準監督署などに相談に行かれた場合
公務員には違法通報義務がありますから、
不法就労について、告発されるリスクはあります・・・

ご事情は共感できるところもございますが、不法就労は法違反です・・・
その点を踏まえて対応をなさるべきです・・・・
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

店舗を閉めるにあたっての時期は制限があるのでしょうか?

ご回答いただける範囲でご教授いただければ幸いです。

平成16年に入社後、某フランチャイズ店(車業界)にて川崎市内の店舗へ12年勤務いたしました。

市の区画整理の為、川崎市内の店舗は移転になり東京都内へ移転いたしました。

移転後、6ヶ月に...

1
0
相談日:2017年02月16日
合併後、労働条件不利益変更についてです。

合併当初の雇用条件を数年後不利な状況に変更される事について
法的に拒否できますか?

役員をしております。合併時、会社存続、労働条件同じという
提示だったので合意したのですが、合併後にあと数年したら
会社は解散となり労働条件も変更する可能があり...

1
0
相談日:2016年10月06日
退職時の資格取得費用返還について

初めまして、退職時の資格取得費用返還について調べていたところ、こちらにたどり着き、質問させていただきます。

この度10年勤めた職場に3月末での退職を申し出たのですが、退職する場合は1年半前に資格を取得した際にかかった受験費用、2週間ほど講習を受けに...

1
1
相談日:2017年02月03日
事実隠蔽の上での採用 

初めてご相談させて頂きます。
私、先月末まであいおいニッセイ同和損保にて従業員型研修生として勤務しておりました。
従業員型とは独立して保険代理店を開業するのではなく、既存の代理店と面談をして双方合意のもと、研修期間(最低13ヶ月)の成績基準を達成すれ...

1
3
相談日:2016年11月09日
36協定

会社と社員代表との協議とありますが、代表者を勝手に会社側が決めて良いのでしょうか?毎年、代表者にされている人さえも知らぬ間に更新されているようです。(サインなどもしたことがないそうです。)

1
0
相談日:2016年07月12日
社員と契約社員の給料の違い。

今契約社員で働いて3年目になります。
しかし労働内容は社員と変わりません。
逆に契約社員の方が働いていることの方が多いです。
なのに祝日、祭日手当は社員と嘱託にしかつきません。
さらにボーナスも2,3万程度です。
どうしたらよいでしょうか?

1
0
相談日:2016年08月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る